簡単なこと!

肌に水道水を残さない💁🌝💁
🌝ちなみに、住んでるマンションのお水は軟水にはしているみたいだけど純粋な軟水ではない、殺菌処理もしてあるみたいなのですが、少し硬水が混ざっているのか殺菌処理がかなりつよいのか、、どちらかですが、、。。とにかく、水だけで濯いだ時は肌荒れが凄い。。

どちらにしても、

しっかりと拭き取るということです💁🌝💁🌝


あっ、タオルで拭き取るだけだとダメです🙅🙅🙅


化粧水でね💕💕
手でパシャパシャつけるだけでも駄目ですよ🙅

なずけて、、ティッシュパック

わたしは、洗顔が終わった後、ティッシュ2枚をクチャッとまるめて、に少し水を含ませてから化粧水を
つけてます^_^そうすると、化粧水のヘリも少ない💁💚

化粧水成分でしっかり拭き取り効果があるのでお水含ませるくらいならわたしは、全然問題なかったです💁






1枚目は、目の下から首まで、2枚目は、おでこ&ほほまで💁💚
まぁーはれれば、お好きなやり方で👳‍♀️


コットンがなくて、ティッシュで代用してたんだけど、ぜんぜんティッシュで十分✨

置く時間は、2分〜3分くらいで十分!!

皆さんもご存知かと思いますが、10分以上のパックは、逆に蒸発して乾燥肌に、、👳‍♀️💦


パックは、すぐに、すてずに化粧水がたっぷりついてるティッシュでしっかりパッティングしつつも拭き取る💁  

その後は、オイルでも、乳液でも^_^


朝も夜も化粧水パックで拭き取ることをしたら、肌が復活しました👳‍♀️💚👳‍♀️💚👳‍♀️




硬水を防いでもなかなか肌荒れが治らない人はいるみたい、、こんな原因もあるかも、、↓↓


ヒトの皮膚の毛穴は約50nmです。

なので、50nm以下の化粧水がgootなんです💁

化粧水は、ほとんどがお水なので、90nm〜100nmてのが多い。

そして、化学成分が多いものだと中身はだいたいこんな感じ↑

そうすると真皮層まで大事な成分は届かないので、有効成分は界面活性剤で無理やり押し込むという技術を使うのです。
界面活性剤は、簡単に言うと肌を溶かしていれるという感じ😭。。たるみやしわの原因になるのです。。

わたしは、入っているのは肌が弱いので何かしら反応しちゃいます💦 
特に、海外系のものはなかなか合わない。。。

最近はメイドインジャパンのものがでてかなりナチュラル志向になり、
わりかし日本人の肌にあった界面活性剤はいってないものも増え選びやすくなりましたよね✨🌝



パッケージの言葉には騙されずに、必ず裏をみて購入して、界面活性剤が入っていないことを確認するのだけでもかなり肌荒れ改善になると思う。
50ナノ以下の化粧水を見極めてつかうということも美肌効果にgoot💁🌝💁🌝