本日の最大魚・・・ち、ちんまい40up!
ま、春を分けた魚って事ででしょ。
昨年は1度もスピニングタックルは使ってないので(恐ろしい事実)
まずは、1年ぶりのスピニングフィッシュっちゅう事やな。
一応アングラーらしくいろいろ試した事は。
今回はドロップショットオンリーで、ウエイトの差で釣ってみた。
1/16ozでは豆さんの猛攻に合いエンジョイフィッシング。
たぶん、良型はボトム付近なのか?
で、3/32ozに変更し、ボトム着底の音でアピール・・・
ま、釣れたから言えるんだけど(爆)
ロッド :BL 6101LFS(ダイワ貧乏人のハートランド:笑)
リール:RARENIUM 2500S(ブラックレーベルと相性の良いシマノ製:笑)
ライン:PE0.6号にナイロンリーダー8Lbを5m(ほとんどナイロンで釣ってる仕様)
ルアー:ドライブクロー4”:ナチュラルプロブルー(ボケワームじゃないところがお洒落?)
リグ:ドロップショット3/32oz:リーダー長15cm(ま、長くてもオイラ的にはこれ位)
まぁ、玉網を使うサイズじゃないけど 一昨日のリベンジって事で。
しかし、あきらかにサイズが2回り以上小さくなっちゃたね・・・
オレンジベースからの投稿