この前の週末はとっても涼しかったので、そろそろ見頃のはずの谷津バラ園 (習志野市)へ。ここはペットOKなのでばふももう何回も来ています。



昨年も同じ時期に来ているのに今年の開花はなんと60%・・・・・・!!!

聞いてみると、例年より開花が早かったそうです。あーあ



でもまだまだ満開の種類のものもあるらしいので園内散策を楽しみましょう。



ここは散ってしまった花びらが大量で残念でした。



大バーコラ付近からの景色。



バラのトンネルの少し前の遊歩道。





バラのトンネル前の赤と濃いピンクのバラはまだまだ満開でした。





この辺りは満開のバラが多くて良かったですね~



バラのトンネルはスカスカでした・・・・・・



植物界のパンダと言われる希少なハンカチの木



そこにある池にはなんと鯉が・・・・ばふが一番興奮した嬉しい出会いでした。





池付近にも美しい色のバラが咲いていました。



皇室王室コーナーだったかな?ここはまだまだ満開だったので、ばふと一緒に記念撮影しましたよ。





黄色や白いバラもステキですね~~~



中央噴水のところにチーバ君と一緒に写真が撮れるスポットがありました。



バラ園を出たところにある「読売巨人軍発祥の地」。いろいろな選手の手形がいっぱいあったのでもっと見たかったんですが、ばふがお散歩したくて仕方がない様子だったので、この後谷津干潟のほうをぐるっと廻って地元の犬と交友を深めたばふでした。

ばふ、今年も谷津バラ園は美しかったね、がんばりました。ばふがん



今年もバラ園に行ったばふろふに

応援団はクリックで応援してね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ