ブログ久しぶりになってしまいましたが・・・・
実は先週、両前脚付け根付近に出来た、小豆大の大きさのオデキの摘出手術を受けました。
傷跡を2~3針縫ったので、ペロペロしないようにエリザベスカラー装着していますが・・・・
もう最初の数日はこんな感じで、ばふさんふてくされてまして・・・・ばふままとは目も合わせてくれなかったんですよ・・・・いつも仲良くしているので心折れそうになりましたが、一週間は我慢しなくちゃと自分自身を叱咤し、エリカラ装着させました。
ばふの笑顔が全然なくなってしまって、おやつあげても、いつものように走り寄って来ないんですよ・・・・・
彼なりに抵抗しているのはわかりますが、こっちも辛いです。![]()
お散歩の時間と食事の時は外してあげていました。
装着4日目あたりから、やっと少しだけカラー装着生活にも慣れてきたようで、少しずつ心開いてきてくれたようですが・・・・・
昨日、やっと一週間経ち抜糸することができましたが、病理検査の結果が軟部組織 腫瘍 と言うことで、覚悟はしていましたが、ショックでした。ばふの場合は、オデキ出来てから数日で摘出手術をしたので、もちろん大事には至らず、今後は経過観察ということになります。
抜糸後、ばふとイオンモールに行く約束をしていたので、ペットモールのドトールへ。
ペコスで買った、ばふの夕ごはん~~~お魚のハンバーグとターキーとパン。
ドトールはペットOK席が広くなって、過ごしやすくなりましたね。
家に帰ってから、一週間のエリカラ生活の労をねぎらい思い切り可愛がってあげました。
ばふままは、ばふが小さい頃からずっと、ばふの体をチェックしていたのがここへ来て大いに役にたちました。いわゆる脂肪の塊とは違う手触りだったので違和感を覚えたのですぐに対応することが出来ました。
やはり愛犬との触れ合いは大切なんですね。
今は再発しないように願うばかりです。
ばふ、エリカラ生活ごくろうさんでした~がんばりました。
一週間エリカラがんばったばふろふに
応援団はクリックで応援してね