それは6月の月半ばのことでした。いつものように海浜公園を普通にお散歩していたばふとばふまま。

目の前にトラ猫と白猫が現れ、敵対視したのかアラシをたて、攻撃してきました。もちろん応戦する

ばふ・・・・ばふままは野良猫は爪が鋭く、目でもひっかかれたら大変なことになると、ばふを捕獲しようとしましたがなかなかうまくいきません・・・でもやっとの思いで抱き上げた。もちろんばふままが四苦八苦している間、ばふと猫は喧嘩してました。

暴れるばふを必死に抱っこするばふままの足にも爪を向ける野良猫・・・・びっくりしてケリを入れたけど当たらない、でも逃げていくかと思ったが、全然ひるまない野良猫・・・・結局怖くなってその場を走って逃げ出しました。

野良猫から離れたところで確認すると、ばふの左耳裏側から出血、前足と胸の引っ掻かれたところから血が滲んでいた。

ばふままもひっかかれた右足から流血・・・・・ジーンズの上からやられたのに血が出るなんてどれほど深くやられたのかその時は必死だったのか痛さも感じませんでした。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります
ばふままとばふは今まで7年以上の間、同じようなところを毎日のようにお散歩していた訳ですが、こんな

ことは始めてでした。もちろん事件後は怖くてその場所に行けなくなりました。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります
猫にエサをあげているボランティアの方に聞いてみると、私たちを襲った白猫は子育て中で気が荒いということだったが・・・・・

ばふの怪我は、動物病院にも行って傷をみてもらい、今回は大丈夫ということだったが、野良猫はバイキン等を持っていることがあるので、傷が腫れたりジクジクしてきたら即治療ということをアドバイスいただいた。

ばふままはそれなりに頑張ってばふを守ろうとしたけれど、怪我をさせてしまい落ち込みました。

こんなことはめったにない事だと思いたいが、同じような被害に遭われる方がいたらいけないと思い、注意を促す意味で記事にしました。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります
写真は本文とは関係ないが先日、茜浜に行った時のもの。

その後、傷は回復しばふは猫が怖い等のトラウマはないようだ。ばふままはやはり野良猫が怖くなりました。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります

久しぶりにやってきたのでばふはとても楽しそうにしていましたが・・・


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります
そう言えば、茜浜と言えば、先日この先の方で殺人事件が起こり、今も犯人は捕まっていないそうな・・・・怖いですね。あせる

ばふ、ひどい目にあったけど、大事に至らなくて良かったね。




ばふろふは大丈夫です

応援団はクリックで応援してね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
ぽちっ♪♪♪してくれてありがとう(by ばふろふ)