今年の夏旅行は20日(金)から2泊3日で日光方面に行って来ました。

このところだいぶ暑くなってきたので高原は涼しいくて過ごしやすいかなーと思いきやちょっとばかり寒いくらいの3日間でした。

初日の午前中は川治温泉のわんこカヌーツアー に参加しました~平日だったのでツアー参加はばふ家だけ。ガイドさんはあずきさんとかえで君(ダックス)のコンビにお世話になりました。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります-8335
遊覧船やモーターボート、屋形舟、スワンボートから手漕ぎボートと数々の船舶に乗っているばふだけど、カヌーは初体験なのだ。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります-8337
乗り込んですぐはちょっとおとなしめにしていました・・・・わりと慎重な性格です。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります-8342
少し慣れてくるとあっちこっちと動いていましたが、なんだか慎重です。足場が不安定なのを体で感じたのかもしれません。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります-8351
小さいながら滝もありまして、カヌー漕ぎも分かってきた頃でした。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります-8355
1時間弱、一生懸命漕いだので小島で休憩します。

ばふはライフジャケットを脱いで、元気に小島を散策しました。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります-8356
さあ、帰るからライフジャケットを着ようねーと着せるとこの顔・・・・・


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります-8359
ガイド犬のかえで君は泳ぎも上手。披露してくれたんですが、ばふままったらメモリーカードを失くしてしまい、アップできずに残念。汗


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります-8358
ってことで写真はすべてガイドのあずきさんが撮ってくれたものでした。

後半のばふは慣れてきたようで、ガイドさんが転覆するかと焦ったのが2~3回・・・・ヒゲびしょびしょにして川に口元突っ込んでました・・・・。あせる

カヌーツアーは大満足でした~


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります-7
お天気は雨がポツポツ降ってきた中、真っ白ないろは坂を通って中禅寺湖に行ってみました。景色なんて全然見えません。だって雲の中にいるんですもんね。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります-11
湖畔園地は遊歩道が整っていて散策するには最高ですね。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります-17
こんなに立派な休憩場所もあるもんね。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります-21
でもやっぱりバックに景色が見えないのが残念・・・・。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります-32
遊覧船はなんとか見えたけど、ばふはあいつらがいないかとそっちに夢中のようです。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります-37
ペンションに到着して部屋に入ったころから雨がざんざん降りになってきたよ。

今回は2泊ともペンションアニマーレin日光 にお世話になりました。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります-44
夕食はコース料理でお腹いっぱいになりました。その上、飲み放題コースにしたものだから、ばふままは日本酒をたらふく飲んで酔っ払いました・・・・・。

ばふのごはんもたっぷりの量で満足でした。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります-64
食後は看板犬じゃなくてうさぎの登場に・・・・


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります-65
もちろんばふは大喜び~~~~ラブラブ


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります-66
おやつももらって良かったねー


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります-68
明日もきっと会えるから大丈夫だよ。

一日目はなんとかお天気がもったけど、明日は雨の予感・・・・さらに思っていた以上に寒かった日光でした。続きはまた次回~




カヌーも制覇したばふろふに

応援団はクリックで応援してね

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
ぽちっ♪♪♪してくれてありがとう(by ばふろふ)