桜の満開もそろそろということで、やっと暖かくなってきた今日このごろ。ばふの散歩道もだんだんと色鮮やかになってきました。
お散歩の途中でフカフカの芝生の上で休憩することも多くなってきました。この芝はちょっと冷っとするからクールダウンには良いのでしょう。この日は大好きな鯉さんを見に帰りに見浜園の池に行くことに。
いつものように興奮して見ていましたが・・・・・・落っこちました・・・・・![]()
ここにはしょっちゅう来ていて、前脚を濡らすこともありましたが全身落ちたことはなかったので、ばふままも油断していました。
実は鯉を見て池にドボンはこれで2回目なんですよ・・・。前回はほぼ1年前の昨年4月(詳しくは湖に落ちた犬!?
)軽井沢の塩沢湖でした。あの時は落ちた後、岸に上がってからしばらくボーゼンとして固まっていたのに、今回はすぐに復帰していました。
カメラを持っていなかったので、ケータイのカメラで写真撮ったりして。
鯉は変なヤツが突然池の中に入ってきて、さぞかしビックリしたことでしょう。
池から少し離れたところで体を拭いてあげて「ばふ」と呼んでもばふままの目を見ようとしません。こういう時は怒られる、もしくは悪いことをしたので反省している時する態度です。
数日後、また見に行きましたが、その時はちょっとばかり控えめな様子でした。学習したようです。
ばふ、鯉さんと一緒に泳いで楽しかった?がんばりました。
2回目のドボンをしたばふろふに
応援団はクリックで応援してね



