さわらの街を後に次に向かったのは香取神宮 です。水の郷界隈はいろいろと観光地はあるんですが今回は今年はまだ初詣をしていなかったのでここに決定です。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります
参道はたくさんお店があって楽しそうです。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります
漬物屋さんの前で脚が急に動かなくなってしまったばふ・・・・


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります
もちろんだるまが売っているのは場所がら当たり前なんですが、キティのだるまがあったので急に足が動かなくなってしまったばふまま・・・・もちろんお買い上げ~


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります
朱塗の大鳥居はこの大きさです。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります
楼門前の階段で、


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります
御本殿は漆黒で何とも荘厳なかんじが漂っていました。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります
参道は大きな石碑の灯籠が並ぶ中、こんなレトロなものもありました~


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります
帰りには「和茶房うの」でちょっとお団子をいただきました。このお店は外のお席は犬OKです。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります
草団子と抹茶セット&焼き団子と抹茶セットです。

ばふままは草団子をいただきましたが抹茶との相性が抜群でとっても美味でございました~


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります
けちゃんが食べ終わったお団子の串をばふにあげると・・・・串をくわえたまま離さなくなってしまいました。とってもウマウマだったようです。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります
帰って来てからキティだるまさんとばふの仲良し2ショットを撮りました。これは上から撮ったんですよ。

今回の佐原方面のお出かけはとても楽しいものでした。植物園など行ってみたいところが他にもあるので暖かくなったらまた行きたいですね。

ばふ、船頭さんやったりお参りしたりして、がんばりました。黄色







お団子が食べたかったばふろふに

応援団はクリックで応援してね
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ  

ぽちっ♪♪♪いつもありがとねー(by 喜びのばふろふ)