GWの4日の日はお台場の潮風公園にて2010イヌリンピック が開催されました。ばふは今回初めての参加となりましたが、タイムレースで走ってきました~


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります

会場は結構広く、真ん中に競技場で回りにショップがたくさん並んでいました。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります

入場後一番最初に出会ったのがばふと同じタテガミスタイルの、


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります

喜助君2歳です。やっぱり親近感感じますねー音譜そこでcandymumさんに声を掛けられシュナ軍団の所に移動する。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります
こちらはcandyちゃん。彼女もばふと同じタテガミスタイルで50m走も速いお方。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります
「candy姉さん今日はお手柔らかにお願いします」と前脚で彼女のしっぽをチョイチョイして気を引こうとしていたみたいだけど失敗したようだった。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります
シュナ軍団の中にいても違和感がないシナモン君。また会ったね~


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります
ゼファー君。タイムレースで走っているところを見たけど豪快でカッコ良かったな~


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります

ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります
パコダニア牧場の一日 からは桃太郎君と虎太郎君も来ていました。

ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります
お久しぶりのミルちゃん。パパさんに抱っこされてニッコニコ音譜

ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります

ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります
イベントの時は必ず会える不思議なご縁のメル&ひとみ家。メルちゃんはお耳のカラーがステキでした~

ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります
しっかしこの日は暑い太陽暑くて犬たちはみんなハーハー。特にばふはぐったり・・・・これで走れるのか心配になってきました。

ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります
とりあえずお昼ごはんでも食べましょう。会場には犬専用のごはん屋さんなんかも出店していて、ばふはカップケーキとヤギミルクを食しました。

ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります
ばふのレース時間が迫ってきたので、少しでも元気よく走って貰いたいので保冷剤で体を冷やしてリフレッシュ

ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります
さあここが50mタイムレース場。正式競技は始めてなのでワクワクします。

ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります

ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります
ばふ、50mを全力疾走~音譜暑くてバテていたわりには頑張った走りを見せてくれました。記録は「6.237」

ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります
口まわりびっしょり濡らして戻ってきました~がんばったね~

ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります
タイムレースの後は会場内のイベントに参加。ご存じ松本君とじゃんけんして勝つと商品がゲットできたんだけど、ばふ家じゃんけん弱~いあせる

ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります
「愛犬の無料健康相談&歯科検診」で体のチェックを受けるばふ。もちろんハナマル合格いただきました~

ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります
始めて参加でしたがとっても楽しいイヌリンピックでした。次回は他の競技にも参加したいですね。
ばふ、暑かったけど、がんばりました。黄色



タイムレースがんばって走ったばふろふに

応援団はクリックで応援してください
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
ぽちっ♪♪♪ありがとう~ばふろふ喜んでます