ばふがイスに座っている姿はこのブログではもはや定番・・・彼もイスに座るのは大好きらしく座ってもいいよと言って断られたことはないですね。
でもイスに座って立った時、イスをそのままにしておくと必ずといっていいほど、ばふが座っているのでテーブルの上やカウンターの上には食べ物を置かないようにしています。
おかげさまで我が家では「立ったらイスは戻しましょう」が家訓となりました。
ついこの前のこと、ばふがこんなことをしていました。イスに座りたいけどテーブルから出てないから跳び乗れない・・・でも座りたい・・・
背もたれの下が20センチ程開いているのでそこに体を入れてじりじり上る作戦のようです。
赤○は、ばふがパピーのころかじった跡です。ばふ君はおとなしくていい子ねとよく言われますが、パピーのころは破壊活動が趣味で他にもベッドにもかじり跡が残っています。
一番の被害はソファー・・・・外出していたばふままが帰るとスポンジが家の中に散乱してました。良く見るとソファーが破られていてそこからスポンジを引っ張り出したようです。今でも思い出しただけで立ちくらみする思い出です。
頭ひねって考え中・・・この顔ってばふが考えている顔なんですよ。
良い考えが浮かばないことを願うばふまま・・・どう考えても無理だとは思うけど、この犬は大変頭脳明晰
なので・・・ちょっと怖いです。
場所を移して寝ている時も考え中?のようでした。
がんばりました。
頭脳明晰考えるばふろふに
ぽちっ♪♪♪ありがとう~ばふろふ喜んでます



