最近いろいろと用事が入り、PCの前にいる時間が激減・・・やはりばふままも3月は忙しいみたいで、記事のアップが遅くなってしまいましたが、ある時は迅速に、またある時はのんびりとというばふままのペースでやって行きますので今後ともよろしくお付合いくださいね。

先週の3連休の真ん中の日は千葉方面に繰り出しました。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります


ばふ「ここどこだ?」

千葉方面でまず向かうところと言えば「メリードッグ」。クッキーバーや手作りパンがお目当てです。

ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります


いつものように店にあるばふにはだいぶ小さい「メリー号」に乗り込み、店内を見て回っていると店員さんが

「ばふろふ君ですか?」と声掛けてくれました。

昨年の運動会の時にお会いしたそうでちゃんと名前を覚えていてくれてました。ううう嬉しい音譜彼女はトリマーさんでさらにシュナ飼いということでばふの立派なタテガミがインパクトがあったそうで・・・

フルネームで覚えていてくださってありがとうございました。

ばふまま「ばふー有名犬になってきたから、ばふままもママとして恥ずかしくないようにもっと綺麗にしなくちゃだね。」


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります


さてお腹が減ってきたのでランチしましょう。ばふは何にしようかな?


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります

待っている間はここにお座りします。うふふっカワイイラブラブ


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります


来ました~「おからのミートローフプレート」


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります


始めて注文したメニューにばふニコニコ顔で待つことちょっと


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります

ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります

ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります


いつもながらおみごとな食べっぷりであっという間に完食。ばふの食べ方は体育会系男子ってかんじで見ていて気持ちいい~(スプーンとかで食べさせるのは憧れていたけど諦めました)

お腹もいっぱいになったところで「メリードッグ」を後にする。お姉さんまた来るね~


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります


次に向かったのは「青葉の森公園」 です。犬友さんから話を聞いていた是非来てみたかった公園だ。

公園内には博物館や文化ホール、野球場、陸上競技場もあるかなり広い公園です。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります


彫刻の広場には大小さまざまな彫刻がありましたよ。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります


いちばんびっくりしたのは人がたくさん(何人いたのか数えられず)のこの彫刻。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります


きょろきょろしながら歩いていると大きな池が見えてきた。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります


ばふの大好きなカモもたくさんいたけど首を後ろにしてお休みのポーズでした。かまってもらえず立ち去るばふでした。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります


こんな岩場の並木道もありました。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります


途中休憩したのは「さくら山」。2.5haの広い敷地にこれでもかというぐらいたくさんの桜の樹がありました。

まだつぼみだったけど満開になったらどんなにきれいだろう・・・sakura03お弁当持ってお花見に来たくなりました。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります


ここは「梅園」ですが、梅はもう終わったようですー残念~


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります


なにしろ青葉の森公園は広すぎてさらっとしか見て回れませんでした。またゆっくりと来たいところです。

ばふも大変満足なお散歩コースでした。がんばりました。きみどり





メリードッグ&青葉の森公園がとっても楽しかった

ばふろふに

応援のクリックをお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ

(大きくなってクリックしやすくなりました.さらにばふろふ色