Pet博にて8262号(バギーカート)を買ったのでどんなもんかと昨日は電車に挑戦してみました。
最寄駅到着。さあ行こう![]()
けちゃんは定期を持っているからばふままは切符を買います。
駅にはエレべーターがあるので楽チンですね。
ホームでのばふ。
電車が来るまで少し時間があるので顔を出してあげました。
なんか不安な表情のばふ。そこへ
通過列車が・・・びっくりしてそっちを見ているばふ。
無事に電車に乗って目的地に到着。しかし、この駅のエレベーターは修理中だったのでけちゃん8262号を持って階段を降ります。ばふが中で暴れて大変だったそうです。ご苦労様でした~
やっと目的地に到着したと思ったら・・・いつも車で来る隣の駅のショッピングセンターでした。
買い物をして荷物は8262号の下のポケットに入れます。
あーあ楽チン![]()
さて、買い物も終わりお昼も食べてそろそろ帰りましょう。
と駅の改札に行くとこんなポスターが・・・
行きは知らなかったよー
ばふは手回り品ということが判明したんで「手回り品きっぷ」を買います。
「手回り品きっぷ」\270-
ばふままの切符が\150-なんでばふの方が高くない?きっと距離関係なく一律なんだろう。学習しました。
ばふは車内は静かにおりこうにできました。これなら遠くも大丈夫そうです。次回はもっと遠くに行ってみたいです。今までも東京方面は行ってみたかったけど車だと道は混むし駐車場代も高いので敬遠してました。これからは電車でGOです。
初電車に満足して駅前で写真なんか撮ったりして・・・
昨日は家に帰ってからもずっとばふじゃなくて「手回り品」と呼ばれたばふさんでした。
ばふ、初めての電車はうまいこと乗れたね、がんばりました。
初めて電車に乗って
ドキドキしたばふろふに
応援のクリックをお願いします。
ブログランキング参加中







