昨日は会場でお会いしたお友達を紹介しましたが、今日はばふの

Pet博を見てくださいね。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります


入場するとすぐに向かったのはちば愛犬学園のグルーミングサービス。ブラッシングの仕方なども教えてもらい次回からはうまくできそうな予感?がします。ばふはキレイになりました。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります


次に行ったのはばふの大好きな小動物コーナー。早くもうさぎ発見して超興奮するばふ。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります


やぎさんともちゃんと挨拶ができました。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります


ここは立ち寄るといつも前で座り込んでしまうおやつ屋さん。

でも女の子が気になるばふさん・・・



前から欲しかったバギーカート購入しました。デカイばふには15kgまでの大きいものにしました。

命名「8262(ばふろふ)号」

これで電車にも乗れますね。楽しみです。音譜


Pet博では毎回出場している「ワンワン大運動会」に今回も参加しました。スタッフさんもばふのことは皆さん覚えてくださっていてとっても嬉しいです。


しかしですよ・・・

ばふは4~5日前から近所の好きな女の子がいいニオイをプンプンさせているようで少し変になっています。この日もかなり落着きがない状態でした。さらに一緒に出場するワンちゃんの中にシュナちゃんがいたので挨拶したところ、その子はヒートがちょっと前に終わったばかりの子だったんでばふろふ君またまた変になってしまいました。そんな状態のまま運動会が始まりました。



「だるまさんがころんだ」

始めからゴールするまで鳴きっぱなしでした。もーばふまま困りはてました。むかっ


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります


「お手おかわり」

これは過去3~4回出場してますが記録は0回・・・家などではできるんですが・・・この場所では難しいのかな?

はい。もちろん今回も0回でした。


ミニチュアシュナウザーばふろふのがんばります

「待て」

この後飼い主がどんどん後ろに離れていき待てさせるんですが最後の3頭くらいまでがんばったんですが円の外に出てしまってアウト



「リレー」

ばふと楽しく走りました。

ばふはうれしくて前脚が高く上がってました。


今回はばふの落ち着きが全然なかったのでどのレースも1位を取れませんでした。(1位のみ賞品が貰えます)

しかし、特別賞なるものをいただきました。(毎回参加ご褒美だって)



会場を出てから疲労したままちゃんを一応労うばふろふでした。

しかし、ばふは本物の男の子だから仕方ないけど今回の男盛り?は今までで一番酷くて朝もかなり早い時間から散歩連れて行けがここのところ続いていてけちゃんもお疲れモードなんです。困ったねー

まあ、Pet博は楽しかったからいっかー

がんばりました。ばふがん



Pet博も楽しんだ

男盛りのばふろふに

応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ

ブログランキング参加中