RDX活の2番手は フロントアクスルガタ取りで〜す。 | buellyoshiのブログ ☆ビューエル ヨシ☆
さて 本日のRDX活の2番手?
その前に本日、八千代Vegaでご一緒しました皆様 ありがとうございました。
とても 充実した活で良いアドバイスまでいっぱいお聞き出来たのだ😁
さぁ 本題です。
RDX2号機のフロントがガタガタ💦
立ち上がって速度が乗る時にユラユラ〜最初はハンチングかと思いましたが 何やっても変わらない変化も無い あれなのか?
フロントバブ遊びが大きい💦
トップラインのD-TENさんと話してて フロントアクスルを試す事になりました。ハブのピンが入る穴が少し詰めてあるそうです。

下のノーマルアクスルの所 浮まくりさ❗️

どれくらいって下の動画の通りで

私はタミヤの5ミリバブを使ってるのも有り強調系?

さて さっそく交換しまします。

でもね 足りなかった〜😁

ならばとシムを入れて減らす事に。

この時の注意点は?

ベアリングの中心部だけ当たって 外はロックしないようにしないとね。

0.1ミリ厚から試しましたが トップラインのアクスルだと0.2ミリ厚で ほんの僅かだけ遊びが出てスゲ〜良い😁

そのタイミングで友達が何してるのとなりガタ取りって行ったら興味津々で2台追加でお試し。

1台目は ヨコモの貫通アクスル仕様で こちらは更に遊びが少なめで0.1ミリ厚のシムで バッチリ👌

2台目はたっちゃんのノーマルアクスルシャフト&アルミハブ

これは大き目だ〜なんと0.3では足りず最終的に0.4ミリ厚で 同じ仕上がりになりました。

私のRDX2号機は下の写真のように黒いアクスルシャフトになり ⭕️の部分も遊びが激減‼️

この仕様で走らせましたら

ええ感じや〜😁

変なユラユラが無くなり ポンと振り出してもラインが乱れない へへへっ

大成功じゃない!

これは午後の事で午前中の活は 長くなりそうなので次回ですな。