HPS-CT500サーボ&GYD550ジャイロの組み合わせ | buellyoshiのブログ ☆ビューエル ヨシ☆

先日の八千代VegaでシェークダウンしたFLXシャーシ&OHC〜

写真も撮らずに?

取れずにタイムアウト〜

今回は 持ってはいたけど使いこなせてなかったHPS-CT500サーボをGYD550ジャイロの組み合わせ〜でセットアップ〜

午前中は フロントがバタバタ?プルプル?

ゆる〜くしか走りませんでした(^_^;)

午後は問題が解決して余裕が〜???

気持ちの余裕で時間的には門限が〜(^。^)

基本設定はこれ〜

ジャイロデータは これ〜

エンドポイントはここではやりません。

このディアルレートの設定を忘れてたのが トラブル原因でしたね(^◇^;)

あとは リア脚のセットが バンプするとポジティブキャンバーになる…好みではないセットで 暫定だけど ハイアッパー化で対処しました。
ここは治さなかとね。

え〜と、アッカーマンについては 奇跡的にシェークダウンからノータッチ(^。^)

走るから良いや〜時間無いし〜が正解か?

台数をこなしたから腕が上がった組み立て?

次回は 詰められるように頑張ります。