↓【ブログランキング●位なんです】↓
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ
にほんブログ村
↑ このボタンorリンクをクリックすると僕の順位がわかります♪

(=⌒▽⌒=)

妻が入院しました。

右の股関節を人工股関節に取り替える手術です。

昨日入院、本日手術です。

3週間の入院の予定です。

これから妻がいない生活が続きますが、
僕が参ってしまわないように、テキトーに
やろうと思っています。

幸い、長女(大学1年)、次女(小4)と
大きくなったので、自分のことはできるだけ
やってもらうことにします。

さて、全身麻酔で、骨をぶった切る大掛かりな
手術だけれど、これで、妻が快適に歩けるように
なるのだから、ここは踏ん張りどころ。

妻はスポーツに打ち込んだわけではないのに、
アラフィフにして、なぜか股関節の軟骨がすり減って
なくなってしまいました。

なので、股関節が動かないので、
ここ数年、痛み止めを飲みながら、
足を引きずって歩いていたのです。

変な歩き方を続けていたら、椎間板ヘルニアも
併発してしまいました。

さすがの妻もギブアップ!

医師曰く「末期症状だ」と。

関節は50~60年で使用期限が切れるそうです。

もう交換するしかないのだそうです。
※ちなみにグルコサミンを飲んでも全く意味がないとのこと。

これだけ医学が発達した時代なのだから
医学のチカラで、快適になって、人生を楽しんだほうが
いいんじゃないか、と判断しました。

妻はまだまだ仕事、オーケストラ、海外旅行、娘たちの成長を
楽しみたいはずなので、ここで、関節をリセットするのは有意義なはず。

妻を支えてくれた股関節とは今日がお別れ。

50年間ありがとう。

これからは金属製の人口股関節が妻の体重をささえます。

というわけで、これから妻の手術の立会いに行ってきます。


楽天カード今なら5000円分のポイントプレゼント中!

↓【ブログランキング●位なんです】↓
↑ 今日のこーじさんは何位でしょう?
★ボタンorリンクをクリックするとわかります。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ
にほんブログ村 ★コメントが面倒な時にクリックすると
あなたのやさしい気持ちが僕に伝わる仕組みです♪
記事の更新頻度がどんどん上がります(笑)。わーい!!
今日も読んでくれてありがとう♪