有名キッズブランドがアウトレットセールでお得にGETできちゃう!

↓【ブログランキング●位なんです】↓
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ
にほんブログ村
↑ このボタンorリンクをクリックすると僕の順位がわかります♪

(=⌒▽⌒=)

「毎日、毎日、疲れが抜けないよ」
「寝ても、疲れてる」

よく聞く話ですね。

先日、面白い本を読みました。

「すべての疲労は脳が原因」

という本です。

疲労医学が専門の医師が
書いた本です。


肉体って、筋トレでガンガン追い込んだり
しない限り、疲れないんだそうです。

ちなみに、乳酸は疲労物質といいますが、
疲労の原因ではないらしい。


「じゃあ、あの疲労感は何なんだ?」


って話ですが、
脳の自律神経の疲れ、なんだそうです。


自律神経というのは、
交感神経と副交感神経のことです。


自律神経を疲れさせないように
するのがポイントなんだそうです。


具体的には、

・メモを取るなど、脳のメモリ(ワーキングメモリ)を自由にしてあげる
・「ゆらぎ」のある生活で脳疲労を軽減する
・紫外線は浴びると疲労に繋がるのでサングラス・日焼け防止が効果的

などなど。


これまでの常識が
ひっくり返るようなことが
いろいろ書かれていました。


自律神経を疲れさせない工夫が
大切だと気付かされた1冊でした。



楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!

↓【ブログランキング●位なんです】↓
↑ 今日のこーじさんは何位でしょう?
★ボタンorリンクをクリックするとわかります。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ
にほんブログ村 ★コメントが面倒な時にクリックすると
あなたのやさしい気持ちが僕に伝わる仕組みです♪
記事の更新頻度がどんどん上がります(笑)。わーい!!
今日も読んでくれてありがとう♪