有名キッズブランドがアウトレットセールでお得にGETできちゃう!

↓【ブログランキング●位なんです】↓
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ
にほんブログ村
↑ このボタンorリンクをクリックすると僕の順位がわかります♪

(=⌒▽⌒=)

先日、群馬県藤岡市に
お墓参りに行った話を書きました。


山の奥に一族の墓があるのですが、
途中、桑の実がなっていました。


都市部に生まれ育った次女(小3)は、
桑の実を一口食べたところ、

ブルーベリーにも似ていて、
すっかりとりこになりました。


つまみ食いするだけでは物足りなくて、
収穫しはじめました(笑)。

桑の実の収穫


スーパーのレジ袋に
たんまりと持ち帰ったので、


保存が効くように、
たっぷりの砂糖で煮込みました。

桑の実


桑の実ジャムですね。


分量は

桑の実  500グラム
砂糖   250グラム
レモン汁 大さじ2杯


ってな感じ。

桑の実ジャム


レモン汁を入れないと
ただの砂糖煮なんだけど、

レモン汁を入れることで
味が引き締まります。


僕は毎朝、ヨーグルトを食べるんですが、
ヨーグルトを食べると抜群においしい。

長女も、次女もおいしいと
喜んでくれました。

反省点は「ヘタ」を取ったほうが
口当たりがいいので、

面倒でも「ヘタ」を取ればよかったです。


また、機会があれば、桑の実を
採りにいきたいです。


楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!

↓【ブログランキング●位なんです】↓
↑ 今日のこーじさんは何位でしょう?
★ボタンorリンクをクリックするとわかります。
にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ
にほんブログ村 ★コメントが面倒な時にクリックすると
あなたのやさしい気持ちが僕に伝わる仕組みです♪
記事の更新頻度がどんどん上がります(笑)。わーい!!
今日も読んでくれてありがとう♪