今日の今日イチ『農業と音楽』 | Buddy-buddyのブログ

Buddy-buddyのブログ

ブログの説明を入力します。

今日は僕が担当させていただいているお客様の話です。
農業と聞くとみなさんはどんなイメージを持つでしょうか。
僕のイメージは朝が早く、休みがなく、とても大変なイメージ。でも、その農業が無ければ美味しい野菜も、果物も食べれない。
僕達が普段当たり前のように食べている野菜などは、そんな農家の方たちの頑張りがあって食べていられるのだと思います。


そんな農業を音楽を通して知ってもらおう。広めよう。関心を持ってもらおう。と活動されているのが今回のお客様がメンバーとして活躍している「トランスファーマー」さんです。
{82DBB7E9-C234-4734-BF40-002B30CAE56A:01}

農業に関係したイベントを開き、農業を知ってもらいながらバンド活動をされています。


お話を聞いていると、とにかく様々なことに関して積極的に活動されてます。
地方のイベント。老人ホームでの活動などなど…
バンドという枠にとどまらず様々なシーンでの活躍をされています。

そんな日々の活動の甲斐があり、なんと!イタリアで開催されるミラノ万博に日本代表の一組として参加されるようです!
{D7EB81EF-7594-44F3-9E39-DDB2BE04AEF0:01}

本当にすごい!!

やはり継続して続けることで結果は必ず出るのだと、トランスファーマーさんの活動を通して感じさせていただきました!!

またボーカルのじゅんさんは毎週日曜朝7時から@FM807で「LET'Sエコメンド」というラジオ番組を持たれているようですよ!

YouTubeでもトランスファーマーさんの曲が聞けるので是非聞いてみてください!
個人的には「春風」という曲が、爽やかな曲調と歌詞に暖かい雰囲気のPVがプラスされて好きでした!



農業に興味のある方、音楽が好きな方、是非チェックしてみてください!!
{12C18E0B-BE66-490A-8233-712F0FFEB703:01}





トランスファーマー公式WEBサイト↓
http://trans-farmer.boy.jp/myweb/