いつもブログは朝寝ながら書きます。
今日は
コインランドリーで洗濯しながら。

いつも汗だくになって寝ている布団カバーも一緒に。

ついでに臭くなった靴も。

さて、お世話になっているコインランドリーの近くに
アテルイ像というのがあるので行ってみました。

ザ・縄文って感じのモニュメント。

デデーンって感じ。
ですが、解説文は悲しい物語。

征夷大将軍って、歴史で学ぶときには偉い人くらいにしか理解してなかったけど、もともと現地に住んでいた縄文人を脅かすロクでもない侵略者だったってことですよね…。
山口県にいると知り得なかった歴史が、ここにはありますね。
アテルイ花壇には花がたくさん咲いてました。

阿弖流為さんが少しでも癒やされていればいいな。