代かきをいつやろうかな?と師匠に相談したら、
「代かきの前に畦塗りをしないといけない。
 その畦塗りの前に水を入れないといけない。
 でも水入れはもう少し待ってくれ」
と言われました真顔
 
 
よく考えたら、ここは棚田なので水は地元の方達がまずは使わないといけないですよねうーん

水を入れる順番待ちは分からないので、師匠の都合に合わせることにニコ
 
 
ってことで、代かきはもう少し後になりそうです。
 
 
クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー
 
 
このやり取りと合わせて「そういえばお隣りの田んぼの草刈りはどうするの?」と聞いたら、「あー、草刈りやってなかったねえ」との返答。
 


…あれ真顔
 


どうやら「あー、(隣の田んぼもやるって言ってたのに)草刈りやってなかったねえ」ということらしい、と察しニヤニヤ
 

 ということで、隣の田んぼの草刈りしましたウインク
 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー
 

田んぼ1
Before(12:00)真顔
 
After(17:00)イヒ
 自己満足照れ


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


田んぼ2
Before(12:00)真顔

After(17:00)イヒ
自己満足笑


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


休憩込みで5時間。
スピードはまあまあかなにやり
自己満足デレデレ


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 
草刈りはなんとか終わりましたが、チップソーのチップが全部無くなりました汗うさぎ
よくこんなので草刈りできたなという状態汗うさぎ

最後の辺りはさすがに切れ味悪いなと感じざるを得ませんでしたけど、予備を持ってなかったので無理矢理やりきりましたえーん


クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー


おまけ:今日のお弁当、CO-OPで税込み537円。
 うまうまで満足照れ