藁焼きしましたニコ



随分長い間放置してしまってましたショック



よしやるぞ!と思いつつ出かけるのが遅くなり、現地に着いていきなりお昼ごはんおにぎり
とりあえず英気を養いますニヤニヤ






持って来たのは藁焼きセットニコ
このセットに金属製のがんざき(熊手みたいなほうき)が必需品。






最初はビビりながら着火
新聞紙いらんかった




煙がすごい。
周囲民家がないので安心して燃やせます



調子にのって3つ同時に




そろそろ焼き芋やりますか




アルミホイルに包んで




イン




着火




40分くらい経って、藁の山が燃え尽きたところで掘り出し




お、出来てる感じ




おーーーーニヤニヤ
ホクホク。
正直言ってこないだの石焼き壺よりうまく出来た





だいたい焼けたかなというところで、最後は山を広げて自然消火


日が暮れました



これで本当にお米作り一通り終了です。
感謝飛び出すハート