特に何もすることはないんですけど

様子を見に田んぼへ

はぜかけ、いい感じ


なんかいろんな角度で撮ったりなんかして


一番いいときですな

聞いたところによると脱穀したらすぐに籾摺りしないと発酵しちゃうらしいです

ということで今度脱穀した後に籾摺りするところを確認しておこうと思って一番近くのライスセンターへ


予約がいるらしく、スケジュールが割と埋まってました

そう言えば籾摺りってどーやって荷卸しして処理するのかな、と中を覗き込んだりして


今だけ味わえるワクワク感

(慣れると当たり前になるんですよね…)
ついでに先日の稲刈りを手刈りにしたので使わなかったバインダーを見かけたので撮っておきました。

バインダーは麻紐で稲をくくるんですね。
なんか妙にカッコいいなと思っちゃいます

10/9(月)は脱穀、籾摺り、精米。
新米を食べるのが楽しみです
