【マクロビレシピ】水羊羹 | やわらかな日々

やわらかな日々

まぁやわらかくいきましょうよ

ついに出産予定日まであと2日!

ここにきて、ものすごく
あんこ系が食べたくなったのですが
いい和菓子屋さんまで買いに行けない

かといって、スーパーの和菓子は
添加物、砂糖たっぷりで
とても買う気になれず、、、

もー作るしかない!ということで
水羊羹を作ってしまいました!
妊婦の食への執着おそるべしw


今回米飴でてきとーに作ったのですが
なかなか美味しくできたので
レシピ覚え書き

改良して極めたい感じですが
産まれたらそんな余裕ないんだろうな~(^_^;)


【マクロビ水羊羹】
小豆 1カップ
米飴 180g
塩 小さじ 1/3

粉寒天 4g
水 300cc
てんさい糖 大さじ1/2
塩 ひとつまみ


まず、小豆を柔らかく煮て
米飴を加えてさらに煮ます
塩を加えて、少しつぶしながら練り
あんこにします

鍋に水、粉寒天、てんさい糖をあわせ
火にかけます
2分ほど沸騰させたら
あんこと塩を加えよくまぜ

型にいれて、よくひやしたら
できあがり~

時間はかかるけど、工程は簡単です


※次回改良したいポイント

今回1カップの小豆でおよそ
500gのあんこができました
水羊羹としては、この分量だと
ややあんこが多い印象

もっと寒天部分が多いほうが
らしくなりそうなので
水を増やすか、あんこを減らすか
したほうがいいかな~

あとあんこはもっと柔らかくても
よかった、、、
くちあたりをよくするために
さすがにこし餡を作るのは大変そう
だけど、フープロかけてみても
いいかも


とりあえず、あんこ欲は満足w

photo:01



photo:02




北海道十勝産【雅】小豆[2kg]送料無料!

¥1,940
楽天