【レシピ】甘いものがやめられないときに:甘い野菜のスープ | やわらかな日々

やわらかな日々

まぁやわらかくいきましょうよ

昨日、Twitterでつぶやいた
甘い野菜のスープについて質問をいただいたので
レシピをご紹介します♪

低血糖を改善して、膵臓の働きを安定させてくれるそうです。
糖尿の人にもよいそうですよ!

野菜の自然な甘さをひきだしたやさしい味のスープです。
お手当用のスープなので
空腹時、とくに甘いものがほしくなる15時~17時くらいに
カップ1杯飲むと効果的です!


【作り方:1杯分】

1.たまねぎ、キャベツ、かぼちゃ、にんじん
 各1/2カップをみじん切りに

2.鍋の底からたまねぎ⇒キャベツ⇒かぼちゃ⇒にんじん
 の順番に重ねて、鍋肌から静かに2カップのお水をそそぐ
 ※お野菜の層をくずさないようにそーっと!

3.中火でひと煮立ちさせてから、弱火で20分煮る
 ※けして強火でぐらぐらさせないこと!

4.野菜をこしてエキスのでたスープだけをいただきます


みじん切りが大変だけど、あとは煮るだけ。

冷蔵庫で翌日くらいまではもちます。
飲むときは温めなおしてどうぞ♪