私たちネガティブ族は、妄想が得意だ。
 

なんでもかんでも、ネタを拾ってきては
あの人はこんな風に考えているのではないだろうか
あれはこうした方がよかったのではないか
きっとこうに違いない…あぁどうしよう…

などなどなど
 

勝手な憶測、勝手な決めつけを繰り返す。

そして、ひとりで悶々とする。
ホントにドМなひとりプレイ
 

 

 

こんにちは。ぶちブロにようこそ♪
 

正解探しをやめて、自分軸で自分らしく
『笑顔な私』に戻れるお手伝い
悩みや不安から解放され、自分の人生を
楽しく幸せに生きるコツを教える
 

メンタル&マインドコーチ
『ぶちこ』こと田渕三紀です❀(*´▽`*)❀

 

 

 

不安の種、これはいつのまにか
どこからともなくやってくる。
 

私たちは『菌』と呼んでいる。
イースト菌とか酵母菌とかそんなイメージ。
 

自分自身で『不安』を膨らます
まるでパンをつくっているかのように
 

ひとりプレイで、ああだこうだと脳内で
こねこねこねこね、こねくり回して
どんどんどんどん、膨らましているのだ。
 

 

 

 

だから、まず、そのこねくり回すことをやめる。
脳内でああだこうだ考えるのをやめる。
そうすれば、不安がどんどん膨らむことはない。


考えても仕方がないこと
考えても答えが出ないこと
考えてもわからないこと

 

こういったものに、時間をかけて
こねこねこねこね、する必要はない。

 


だって、先のことはどうなるかわからないし
人の気持ちや行動を予想したところで
それが当たっているかどうか
本人に尋ねないとわからないし
また、本人が正直に答えるかどうかもわからない

 

過去のことを後悔したところで

覆水盆に返らずで
どうにもならない
 

それよりは、経験として次に生かす方が
何倍も有意義なものになる。
 

 

そこにとどまっている時間も
そこにかける労力も無駄になる
どころか


どんどん不安を膨らまし、不安を煽って
自分を嫌な目に合わせたり、痛めつけたり
自分自身に対して酷い仕打ちをしているだけなのだ。
 

 

だから、もう本当にやめよう。
 

そして、『不安』というものは、そもそも
自分に自信がない時や
自分責めのクセが出てきた時など
自分への愛情が足りていない時に現れるのだ。
 

ということは、
『私を愛して』というサイン
であるということなのだ。

 


だから、不安がむくっと現れたら
それを拾って、こねこねこねこねするのではなく、
 

ただただ、自分を癒す・満たす
自分を大切にして、自分に愛情を注ぐ
という行為をしてあげればいい
 

ということなのである。
 

 

だから、もう自分で不安を膨らませるのはやめよう!

 

 

 

 

 

 

メルマガリニューアル!

今まで登録してくださっていた方は、お手数ですが、
配信元(メールスタンド)変更により、再登録をお願いいたします

ダウンダウンダウン

 

■メルマガ■
自分らしく笑顔で 楽しく生きるコツ★ ぶちこからのLoveLetter


自分らしく笑顔で 楽しく生きるコツ★ ぶちこからのLoveLetter

こちらをクリックして、アドレス等入力後に、そのアドレスに届く
本登録メールのURLをクリックして完了させてください。

携帯の方は、パソコンからのメールが届かなかったり、
迷惑フォルダに届いたりしますので、申し訳ございませんが、
reservestock.jpからのメールを許可する設定をお願いいたします。


過去に配信していた
『あなたも自由に羽ばたける!ぶちこからのLoveレター』シリーズは

『思考を改善し流れを変える!ぶちこからのLoveレター』(全37話)

『思考を改善し流れを変える!NEWぶちこからのLoveレター』(全75話)


として、ステップメールにしてまとめてありますので、
ぜひ、こちらも登録して読んでみてくださいませ♪

※ステップメールは、毎日届いて、全話配信が終わると、自動的に停止します。

 

 

超絶オススメ!! 実践すれば変わります!!

■マンツーマン(個人)で学びたい・相談したい■
★自分は大丈夫という安心感を育てる
生き方・考え方がラクになる個人レッスン★


内容など詳細は、コチラをチェック!! ➡ ★★
チェック項目リストに当てはまる方は、ぜひ受講を!!
詳細・お申し込みはコチラから

 

 

56回に渡って自宅でお好きな時間にみっちり心のおけいこができる!


自分軸を作り不安の渦から抜け出し自信を育てる長期型の通信レッスン♪
(こちらは8週間メールで行う通信講座です)
詳細・お申し込みはコチラから

 

 

 

 

ぶちこのレッスンや講座を受けて
どう変わったのか?
 
みなさんの変化を少しまとめてみました。
ぜひ、読んでみてください
 

 

 

 

FREE人に答えを求めず、自分で自分の人生を選びとる生き方へ

アップアップアップ登録はコチラから♪クリックしてね。

 

 

LINE公式アカウント (๑•̀ㅂ•́)و✧
登録してね!!

ダウンダウンダウン Click here !

 

『@buchiko-mi』で友達追加してね♪

 

 

 

悩んでる人をひとりにしない!がコンセプト!

■心屋塾オープンカウンセリング■
『心屋塾オープンカウンセリング』とは ➡ ★★
※ぶちこのオープンカウンセリングは、子連れOKです♪

◆鹿児島:
10月30日(土)13:30~15:30

 ZOOM(オンライン)
詳細・お申し込みはコチラから

 

 

★講演・講話依頼について
★企業・教育機関等での、講演(講話)・セミナー・社員研修等、承っております。
お問い合わせはコチラから★★★

 

 

クローバー申し込みを悩んだら読んでみて➡お客様の声

クローバーお問い合わせ

クローバー『幸せ体質になる思考改善』個人セッション(カウンセリングメニュー)のご案内

クローバー卒業特典フォローセッション

 

 

 

 

 
筆文字・名前詩