クラッチとスラストシャフト | 空冷VW1964修行中

空冷VW1964修行中

はじめての空冷VW 2009 ストレス10%

クラッチはバラバラだし

 

スラストシャフトはハの字に曲がるし

 

ベアリングのクリップも曲がるし

 

引っかかって回転してへし曲がって外れていたそうです

 

 

ペダルの位置変更が原因かと思ったんだけど違うっぽい

 

このアーリータイプにしてからクラッチ繋ぐときに

 

たまに引っかかったようなゴゴゴってジャダーが起きていたのですが

 

それの積み重ねが原因なのかな・・・

 

 

2021年の9月にアーリータイプに交換し20,000kmほど走行

 

毎日頻繁にクラッチを使用するような短距離型の乗り方だと

 

アーリータイプはきついのかもしれないです

 

今回はちょうど部品も欠品中のようなので

 

ガイド付きのレイトタイプに戻しました。