白無垢で挙式 | 着付け師ジョセフィーヌのブログ

着付け師ジョセフィーヌのブログ

フランス大好き、京都大好き、着物の着付け師としての色々や
天使になったダルメシアンの愛犬ルークを思いながら
何気ない日常を綴っています。

2月ってブライダル業界は閑散期だったはずが

 

3連休が2回もあったことで

 

かなかなのハードスケジュールになりました。

 

お仕事に行く前には

 

ビビちゃんをゲージに入れて行くのですが

 

私がお仕事に行く時はわかるみたいで

 

最初の1日目は自分からゲージに

 

入ってくれました おねがい

 

2日目はおやつをあげたら入ってくれました ニヤニヤ

 

3日目の今日は

 

おやつを上げてもなかなか入ってくれなくて

 

困りました 笑い泣き

 

今後は

 

ビビちゃんのためにも

 

自分の体力的にも

 

3日続けてのお仕事は受けないようにしようと

 

思います チュー

 

1日目は列席着付けだけでしたが

 

午前午後トータルで12人着付けました。

 

2日目は挙式で白無垢を


 

 

お色直しで色打掛に掛け替えされました。

 

 

髪型可愛いですよね。

 

白無垢は1人で着付けました。

 

お子様がいらっしゃって

 

着替えをしたら泣き出して

 

なかなか新婦様の着付けも出来なくて

 

ヒヤヒヤしました ガーン

 

お支度時間と列席着付けの時間が

 

被るのでいつも一緒に着付けに入るFさんは

 

列席着付けに入ってもらっていたので

 

色打掛の時にやっと2人体制になれました。

 

披露宴前の中座でウエディングドレスにチェンジされたので

 

衣装を片付けて終了。

 

長い1日でした。

 

 

 

 

 

 

神社で結婚式大阪

振袖前撮り

来店着付け

成人式着付け

着付け教室のご用命は

https://www.mode-rei.com/

 

こちらへアクセスお願いします 左上矢印