とりかわ喰いすぎて、すっごい胸やけです。


「若いうちに好きなもん食べときな!!」


と、最近また読み始めた某鬼嫁のブログを見て、みょーに納得してます。



アタシもあと3年若かったら。。。。






あさて。



今の仕事をやって、ひとつの悩みがずーーっとあって。


それは


「お客さんの前で自分を出せないこと」


ビックリするぐらい黙っちゃう。

いつものうるさい私はどこなの?って感じ。

おしゃべりなオヤジとか、からかってくるオヤジとかなら、あ、、オジサマとかなら、いつもどおりに喋れるんだけど、他はてんでダメ。

自分から話をふれない。


服屋とかだったら、完璧にすぐクビになってるパターン。

セールストークとか、雑談ができない。


声も、普段より、2オクターブぐらい高い。

笑顔がキモイ。


とりあえず、めっさ大人しい。。。


こんな女から、商品を買おうとか思うんだろうか。


先輩についてったときに、喋りのうまいことうまいこと!

うまいってゆうか、職場の人たちを話すように、いつも通り話すの。


すごい。


これを、こないだのビール会(名ばかりwメンツだけのビール会)で接客業先輩の2人に相談したら


「自分なんて出さないでいいよ!!!てか、出しちゃダメだよwww」



なななななななななな!!そうなのっ?!




・・・




なんとなく納得。←早っw



たしかに、いつもの機嫌悪そうなタメグチ使いまくりの自分出したら、そら大変だわw


それ聞いてから、仕事のストレスが一個減った。



自分を出せないから、辛い。


じゃなくて、


自分を無理に出そうと思って、できないから、余計に辛い。


だったの。




軽くなったね。





なにげない言葉に助けられる毎日。


ありがたいぜ。




嫉妬ばかりする私に、


「あの子は何にも悪くないのにね」


と諭してくれた友。



なにげない言葉に助けられる毎日。




やっぱし、まわりの「オトナ」に助けられて生きてんだ。



まだまだ精神発展途上。



がんばるんば!







そういえば、こないだ仕事中に、こんな人に声をかけられました。



「オレ、ヒーローやってんだけどさ!」





は?






本物でしたw



地域盛り上げ隊 タガレンジャー  ←ブログ



「こないだやったショーで何万人も集まってさ!」



それが本当かどうかは分かりませんが(笑)


その方おすすめの『多賀城あやめ』という、ヒロインが可愛い!ということだけは分かりました。


小学生がやってるそうです。



多賀城は歩いて10分の(走って10分)隣町なので、ひょっこり見に行ってみたい!



ブッチホン
(ブログから借用)


一緒に写ってる子供と同じ身長のヒロイン(中央のピンク)☆か、、、可愛いやないか!!!ヽ(゚◇゚ )ノ


ご当地ヒーローサミットらしく、全国各地からきたヒーローが出てたみたい。

岩手のガンライザーも来てたらしい!!・・・・・・・岩手に反応してみたw




ちなみに、私は恥ずかしながら高校ぐらいまでヒーロー系が好きで、こっそりオバーチャンの部屋でテレビ見とったw

ライダー系ではなくって、レンジャー系ね。

週末の朝は、テレビにかじりつきだったわよ!!(もちろんこっそり)


女戦士がやられちゃう場面がすっごい好きだったなぁ・・・・


当時からアブノーマル路線w



さとう珠緒が出てたレンジャーが一番好きだった!

もちろん、ピンクのさとう珠緒目当てではなく、イエローのジュリが好きやったぁぁぁぁ


可愛い系より綺麗系が好きだったのね。



恥ずかしくて言えなかった、子供の思い出ね。




レンジャーも好きだったけど、そのあとの「ご近所物語」アニメ版も見てたわよ~~




人気ブログランキングへ