早いもので4月 | 何事も経験です

何事も経験です

40代で3人の
送るべき人を見送りました これからは私の人生を幸せに生きようと思っています 経験した全てのことを忘れずに幸せになります
もうアラフィフです



気づけば、前回のブログからかなり日が経ちました
今年2回目のブログ投稿でした


季節は冬から春に変わりました
桜が咲いていますね


春は私にとってはちょっとセンチメンタルになる季節です
気候の変化で体調も崩しやすい
めまいに悩まされる時期
今年もお薬に助けられました


夫と過ごした最期の春は、4月に転倒してからの入院
このことは私の頭から離れることはありません


私が不在時に起きた出来事
自分を責め続けた日々でした


今はもう責めてはいませんけど
苦しくなるのは変わりませんね


いろいろ、ほんといろいろとまだまだだなぁと思いますが…
これはずっと続くのだと思っています


仕方ないこと
それはそれ、これはこれ
あの時はあの時、今は今
そんなふうに思っています


年月が経ち、私も歳を重ねていくと、気持ちにも変化は出てきます


しがみついていた気持ちも
踏ん切りがついてきて、前に進めていける
そんな感じかな


今はまだ2人の息子は独身貴族で、それぞれ楽しく生きている


父親を亡くした息子の気持ちは私にはわからないけど、前を向いて生きている!という感じで嬉しく思う


心の中にいる父親という存在を時々感じて生きているんだろうなぁとか思う


愛犬のぶぶたんも今年9歳になり、老犬になってきた
ほとんどの時間、寝て過ごしている


この愛犬が私のいちばんの相棒
この子のために生きている
元気で長生きして欲しい


私は元気です!