2016年からの
ピアノレッスンの
録音が入っている
ICレコーダーを
ガシャーン!!
強い衝撃で床に
落としてしまい
液晶が割れて、
黒く滲んでしまいました!
午前中は、このことで
ショックで何もできず。
SONYに修理依頼の電話したら、
中身は消去されてしまうとのこと。
ネットで調べて
USBがついているタイプなので
パソコンでバックアップできる
ことを知り、
あ〜よかった🩷
久々、あせりました。
明日から12月、師走?〜🎄🎅
この1年とても早かった!🥵
昨年の今頃は、
会社で嫌な思いをし、
「辞めてやる〜!」
と思ったけど、
子供がまだ高校生だし
フルタイムで
7年間働いて来た場所
冷静に考えると
こんなことで
7年間のキャリアを捨てるのも
バカバカしい。
私は何も悪いことを
していないと思う。
やってしまったことといえば
女上司が分からないような
質問をしてしまったこと。
彼女が勝手に憤慨し、
そんな質問するならあなたは、
もう契約更新できない
始まってしまったこと。
質問するなとは言ってないけど!
かき乱さないでよね!
と回答になってない。
今までに出会ったことない
上司のタイプ。
他の方に助けてもらって
和解して、
形だけ?お互いに謝罪し
今に至ります(笑)😅
世の中には、なんだか
自分か1番になりたいのか、
頑張っている人の
足を引っ張ろうとする人が
がいるんですよね。
でも、そういう人は
中身があんまりない?
質問されたら、
上司なんだから
調べるでしょ?普通は。
見ていて幼く感じるし
滑稽なのです。
ピアノを弾いている人も、
たまーに、
?この人はマウントとりたいのか?
と感じる人に出会うことがあって
素敵な演奏をしてる人を
悪く言って、
認めないんですね。
結局
その方の嫉妬心なんだと
思いますけど。。。
私は素敵な演奏されている方は
リスペクトしたいので、
マウント取りたい方とは、
距離を置きたいです。
あとね、
人の練習してる曲を
悪く言う人も無理だな。
「あ、バラード1やってんの?、暗いよね〜私はたぶん弾かない〜」
いいじゃないですか!
この曲を、学びたいんですから。
まあ、世の中には
いろんな人がいますから
いろんなことを言われるのは
しかたないけど
自分のメンタルを守ることは大事!
SNSやブログも同じですね。
先日のレッスンでは
わたしの、
「なんちゃって、バラード1」
の通し稽古
は24分→17分に
なりました。
10分くらいでに弾けるように
なるのかしらね?
努力して速く弾けるように
なれるのか?
来年の秋まで時間はあるけど
できるようになるのか不安
昔、知人のピアノサークルに
私も1,2回参加しましたが、
参加費が高くて、辞めました。
1分弾く事に
1000円のお支払い
(高くない?これ、ぼってません?)
バラードは10分〜12分なので、
参加費は
1万から1万2000円ですと言われ
たそうです。これ?相場ですか?
お金のことが
頭にあって
当日、
急いで弾いて、大失敗したと。
そんなの嫌ですね!
落ち着いて弾きたい曲です!
先日、
YouTubeでいろいろな人の
バラード1🌹を聴いていたら
10歳で弾いている男の子がいて
オクターブの指が届かないけどと、
言い訳もなく、
堂々と弾いていました〜
すごーい
亀井聖矢さんも、
10歳でリストの
ラ・カンパネラ弾いていて
17歳で飛び級、桐朋音楽大学入学
私も、死ぬまでに弾きたい
ショパンの曲が
たくさんあるので
頑張ろう🌿と思います😊
足の骨折も、ようやく治ったので
休会していた
スポーツジムに、明日から通うこと
高熱費上がったので
月会費1000円アップしてました
チョコザップができたら、
そっちに行くのもありかも。
運動しないとダメ🙅ですね
3キロ太ってしまったし、
ちょっと不眠ぎみ(更年期)
温かい中国のお茶を飲んで
リラックスして寝よう🩷
明日も寒そうです
ご自愛ください。