メリークリスマス♪
というわけで今日は12月25日、世の中はクリスマスですな
昨日のイヴは仕事、しかも夜勤務という情けなさでして職場のレストラン街は店によっては朝から予約で一杯な状況でした
しかもほとんどがカップル!という仕事している側から見ればなんて忌々しい日だったことか・・・(笑)
出勤が午後からだったので出社前にいつも覗くPC屋でひさしぶりの衝動買いを
なんとモバイルPCですぜ
EeePCの1215Nという1年前の機種ではありますがディアルコアのAtom-D525(1.8GHz)というモバイルには完全なオーバースペックなCPU(笑)と512MBのグラフィック、320GBのHDD、USB3.0に実装2GBメモリ、HD画質対応の12.1型ディスプレイとメインで使っている巨大ノートPCを上回る仕様です
未使用新古品で入手価格はなんと21K!!
中古でも35~40Kで出ている場合が多いのに、クリスマスセールということで破格値で店頭にありました
色もおいら好みのワインレッド♪
カメラ・携帯・PCとデジタル家電はみんなこの色になっちゃったよ(笑)
(デスクトップの背景については何も言わんといて)
現在、使えるように各種ソフトをインストール中です
WINDOWS7ってのは初めてなんだけど説明書の類が一切ないASUSの品物なのでちょい悪戦苦闘中です
レディーブースト対応ってことでUSBメモリーの16GBを奢ってやってます
でもって本日25日は日曜ってこともありおいらは休み♪
年内はあと1回しか休みが無いので映画を観てまいりました
観て来たのは「山本五十六」と「ワイルド7」の2本。。。
「山本五十六」は朝9時半からの初回で観ました
日曜なので混んでるかと思いきやけっこう空席もありゆったり観れてよかったよ
中高年の方がほとんどでしたね(笑)
ぶぶ的に「お!」と言わしめたのがミッドウェイ海戦時の戦艦大和!
連合艦隊旗艦として山本長官が座乗し、空母部隊とは離れて行動している姿を映画の中では映しておりましたが、しっかりと15センチ3連装の副砲が両弦に備わっていて時代考証バッチリでしたね
映画でこの大和進水時の姿を見たのは初めてかもしれません
(ミッドウェイの後、すぐにこの両弦の副砲は対空銃座群に改装されております)
まぁ時間の無い中に作った作品と言ってしまえばそれまでの事なんですが、意外とあっさりとした作品でした
主人公の役所さんは渋い演技なんですけどねぇ~・・・・
もう1本は「ワイルド7」
先に観た五十六とは違って今度は若い客ばかりでした(笑)
上映した回の客ではおそらくおいらが一番年上なのではないかと・・・(汗)
原作を見事にリメイクしております
全く原作コミックスを読んでいない人も単純にハードボイルドアクション映画として楽しめる作品でしたね
「野生の7人」と「コンクリートゲリラ」の話(知らんだろうなぁ)を足して2で割ったような内容でした
瑛太の飛葉ってのはどうかと思ってましたが案外クールでよかったのかな??
深キョンには続編でぜひとも対戦車砲積んだDUCATIに乗ってもらいたい!(笑)
「みそっかすのおユキ」にはやっぱりあの単車しかないでしょ!
まぁひさしぶりに映画のハシゴをしちゃった訳ですが、話がゴッチャになるようなことはありませんでした(笑)
実は12月の頭にアニメ「けいおん!」も観ております
これはもうファンにはたまらない出来になっていて、TV版を見た人には相当泣ける作品となっております
アニメで泣くってことなかなかありませんよ~~!
キーワードは「天使にふれたよ」です(謎)
というわけで今月は4本も映画を観てしまったおいらでした
来月は「三丁目の夕日’64」と「STAR WARS 3D」に期待です♪