3/11の東日本大震災から早くも1ヶ月が経とうとしております
非常に大きな被害を出した今回の地震、原発の問題もあり復興まで何年かかることやら先が見えませんね(涙)
そんな中、おいらは脳天気に関西出没などもしておりました(爆)が、帰ってきた時に感じたのが「暗い!」ということでしたね
関西圏は電気の周波数の問題もあり、節電という言葉は皆無でして神戸の街もネオンサインが煌々と瞬いておりました
新幹線で新横浜まで帰ってきてすぐに実感したのが街全体が「暗い」ということでした
節電のために灯りを減らしていたり、エスカレーターも運転自粛。。。
「嗚呼、そうだったな~」と改めて実感した次第です
とりあえず当面の計画停電は見送られているようですが、これから夏に向け電力需要が増加してくると再び停電せざるを得ない状況です
大口需要の大企業にも25%削減指令が出されるようでして、百貨店業界としても輪番制での定休日の復活も考えているらしいです
事実、今日の横浜は気温が20度近くまで上がり、館内はエアコンを動かしていないため非常に蒸し暑い状況でした
これからどうなっていくんでしょ??
実は3/11の当日、地震の瞬間をうちの店の従業員が携帯で一部始終撮影していた映像がYouTubeにアップされておりました。
撮った本人は何も考えずにドキュメンタリー作品としてアップしたようですが、問題はその画像の中身・・・
うちの店内であることがバレバレな上、バックヤードの荷物が崩れる様子やさらにはその本人が客を誘導することなく逃げてしまったこと!
ヒット数も10万近く行っていることもかなりな問題になりまして、本人を呼んで削除するように指導いたしました
タグに「東北東日本大震災」「3/11」などと入れていたので検索で引っかかるようにしていたんですな
当日はうちの店内に帰宅できないお客が約200人は居たので、そういった方々が見れば非常に腹立たしい映像でしたね
また、非常口につながるバックヤードに荷物があることも消防上ヤバイ映像ではあります
こういった映像を勝手にアップされちゃうとねぇ・・・
本人を説得しオリジナルはもうネット上には存在してはおりません
が!コピーを持ってるおいらがその画像をご覧いれましょう(笑)
かなりの臨場感溢れるいい実況中継作品ではあるので見てやっておくんなさい
あくまでもぶぶブログ限定ということでお願いしますね(笑)
出演者は「信濃まつもと」という売れない芸人で、うちの店に入っているテナントのアルバイト君です