酉の市 | ぶぶの音楽ブログ

ぶぶの音楽ブログ

音楽ネタにとらわれず、自由気ままに好きなこと書いてます♪

ロック・Jポップ等を主体に何でも聴くので暇つぶしに読んでみてやってくださいまし。。


酉の市


横浜某所にある大鷲(おおとり)神社の二の酉に行ってまいりました。


とある友人に誘われまして「酉の市」に行こう!ってことになり、初めて行ってみたんですが、まぁすごい人だこと!!

聞けば今年最後の酉の日ってこともあり、熊手を買い求める客で超ごったがえしておりましたな。

市営地下鉄の阪東橋駅から大鷲神社まで普通なら歩いて5分もかからないんですが、ずっと屋台が両側に並んでいてその間にうごめく人!人!人!!(笑)

ほとんど身動き取れない状態で約30分はかかりました。


熊手を売る店ってのはすごいものです。

大小さまざまな熊手が売られており、一番大きなものはほとんど畳2畳分はあろうかという巨大さに圧倒されました。

ある程度の大きさの熊手が売れると「お手を拝借!」とばかりに通行人に手拍子を求められます。

TVのニュース等で見たことはあったんですけど、実際に目の当たりで見たのも初めてでしたね~

A4サイズの熊手で3~5千円だったので最大規模のものっていったいいくらぐらいなんでしょ??(笑)


屋台フルコース(フランクフルト・お好み焼き・焼きトウモロコシ)で満腹になり冬の風物詩を楽しんできた所存であります!


写メで撮った写真なのでイマイチよくわからないかしらん?(笑)