映画『NANA2』を観てまいりました。
前作とは一部キャストが変更になってしまったため、初めのうちはすご~~く違和感がありましたが、観ているうちに解消されましたね。
特に主役の小松奈々役の市川由衣には慣れるまで大変でした。(笑)
ストーリーは以前書いたように前作からの続きなのでドロドロになってしまうという原作に忠実と言えば忠実なんですけど、万人向けに作っているせいか妙にサワヤカになってます。
この点にはちょっと不満アリですな~(笑)
エンディングについても、なんか中途半端な終わり方でした。
原作は今も連載しているため、あ~ゆ~終わり方にしないと仕方がないんでしょうけど・・・
平日の夕方観たんですが前作の時と同じ状況でして、ほぼ満員の映画館で男一人で観に来ていたのはおいら一人だけ!!(笑)
周りはほとんどが女子高校生でした。(爆)
それにしてもコイツらの映画を見る態度と言ったら・・・
平気で上映中に携帯開けるし、しゃべりまくるし・・・(怒)
まったく常識ってものを知らんのかねぇ~
そんなわけで今年観た映画の中では一番ダメダメな作品でしたな。(予想はしてましたが)
もう1回見たい!と思えなかった映画はひさしぶりかも。。。
唯一の救いはキャスト変更したシンちゃん役の本多君がハマリ役だったことかな。
松山君もよかったんだけど「俺たちの大和」の印象が強すぎちゃって。。。(笑)
さて、次は何を観ようかしらん??
