子供を産んでからずっと専業主婦だった友達。
お子さんは、幼稚園から小学生に入学し、今は一年生に。
そんな友達ですが、事あるごとに言うのが、
「保育園出た子は小学校行ってから本当に苦労するから!!」
という事…
「幼稚園は小学校と一緒で授業をするけど、保育園で何するの?遊んでるだけでしょ?だから、今のうちに出来ることはやっておいた方がいいよ!!」
と、多分心配して言ってくれてるんだと思うんですけど…
「保育園出た子は椅子に座ることに慣れてないから授業中じっとしてられないし、ひらがなも読めないし、水泳も出来ないし、自転車も乗れない!!」
…と…
え!?それどこ情報!?偏見じゃ無いの!?
と時々びっくりするような事を言い出します💦
そもそも幼稚園で水泳も自転車も習わないと思うんだけど…
幼稚園の方が時間の余裕があるので、水泳教室に通う時間や自転車の練習に費やす時間が多いってだけで、通ってない子だっているだろうし…💦
それに、保育園だって遊んでるだけじゃないし…
現に、年中さんは、年明けに書き初めをしていて、みんな上手に字が書けていました✨
息子の通う園では、隔週で英語とダンスのレッスンがそれぞれあり、不定期開催の食育の時間にはクッキング体験なんかもさせて貰い、沢山のことを学んでいます✨✨
保育園でもスイミングやくもんに通ってる子は沢山いるし💦
実際、小学校に上がってから、椅子に座ってじっとしてるのは苦手かもしれないけど、まぁ、それは慣れるしかないよね〜と思っています
保育園児のメリットとしては親と離れてお友達と過ごす時間が長いので、コミュニケーション能力が高く、たくましいなんて話も。
個人差ありそうだけど、それってひらがなを早く読めるよりある意味大事かも!?なんて思ったり。
「出来ることはやっておいた方がいい」
は、確かに賛成です。
でも、まぁ、本人の特性もありますしね〜…難しいところです…。
そもそも、彼女のお子さん、もともとかなり頭が良いんです💦
ひらがなは壁にひらがな表貼ってたら勝手に覚えたしまったそうだし、年長の時に2年生の算数出来てたし…
うちはうち!息子が楽しく学べるようサポートしたいと思います
ちなみに最近これ↓買ってみました。
ひらがなはつまらないらしく中々進まず…でも点つなぎは楽しいようで1日に何ページもやっています
サイズが小さくて、お値段もお手頃なのでどんどんやっちゃって!!て感じ(笑)