間も無く4歳のお誕生日なので、今週末はお出かけの予定。


大体こう言う時に熱出すからなぁ…大丈夫かなぁ…なんて不吉なことを考えていたら、退勤間近に保育園からの着信が…不安



「息子君、お熱が38.8度あります」


不吉な予想的中ーー!!ガーン


39℃に達したことは無いので恐らく最高記録かな…。


迎えに行くと、手足口病、溶連菌がまたちらほら出てるとの事…。


溶連菌はついこの間罹ったし…と思ったら


「2回目の感染の子も出てます」


との事不安


病院では喉の状態から、手足口病っぽいかな!?と言われましたが、検査の結果…



溶連菌でした!!



前回からちょうど1ヶ月魂が抜けるまたかい!!


待合室には一つ上のクラスの子が。外に出たら更にもう1人!


同じく溶連菌かもしれないとの事で、


「1週間とか休まないといけないんですか!?不安


と、心配されていたので、抗生剤を飲んで24時間経って熱がなければ登園可みたいですよ〜伝えたところほっとした様子でした。


1週間登園禁止とか、途方にくれちゃうよね…痛い程わかる…。


上司に連絡を入れると同じく未就学児ママの同僚のお子さんも溶連菌感染との事…魂が抜ける


本当に流行ってるのね…💦💦


仕事が溜まっているため、午前だけ休みを貰い、息子を寝かしつけてからリモートワークにさせて貰いました。


非常にありがたい…。


息子の方はと言うと、前回より症状が重く、初日は熱で頭痛がひどく、2日目からは喉の痛みが増し、夜何度も泣きながら目を覚ましてしまっていました大泣き


結局3日目も喉の痛みが治らず、保育園をお休みする事に…。


お昼寝するね〜と言って一向に寝ない息子…むかつき


体調が悪いのか癇癪もひどく、メンタルやられっぱなしですネガティブ


明日は保育園行けますように…