夏休みです。

暑すぎるし、毎日各子供達の色々な用事を済ませるのに、ヘロヘロです。

車で何回行ったり来たりしてるんだっていう話。

 

今日は、長男の部活が6時半集合。おかげで私は4時半起床でした。

ってか、最近は目覚しをかけずとも自動的に目が覚めます。

その後、市の夏休み教室に参加している次男を学区外の小学校に送り。

放課後デイサービスの利用制限をくらっているりこちゃんを、次男の送迎の後、屋外プールに連れていき。

正午には全員、それぞれの予定をこなして帰宅。揃って、昼ご飯。作っている暇もないので、ザ・適当昼ご飯。給食が恋しい。

しかし、短い時間しか入ってないけど、屋外プールって疲れるわぁ。

 

それでも、午前中のうちにすることをした!っていう達成感はあります。

こうやって、家族全員が朝から行動できるのはいいことだよなぁ。

早起きは三文の徳です。ほんと。

長男の陸上部の練習が早朝からあるのが、よかったのかも。おかげで、弟妹達も自動的に朝早いうちから動ける体制が整えるような気がしてます。

 

ただ、この時間お昼を食べた後の今の時間帯(13時代)必ずといっていいほど睡魔が。

15分くらい昼寝ですな。

 

今日は、これといって内容もないんですが。思ったことをつれづれにということで。

 

あっ、これ言わせて!

前回のFM藤巻。ゲストは氣志團の綾小路翔さん(字あっている?)。

絶対トークが面白くなると思ってましたが、期待通り!

GLAYエキスポ(字あっている?)まんまパクって氣志團万博を主催した話とか、吹き出しましたよ。

あと、自らを深みがない人間だとか(実家を薄っぺらいと表現していたのにも吹き出しました)、音楽的なことはわかっていないとか諸々。

でもね、綾小路さんの言葉の節々に、これこそが、プロのエンターテイナーだ!と。だから今、固たる地位を築いているんだなと。氣志團のパフォーマンスで、マウントフジマキが盛り上がること間違いなし!

 

番組中にBGMでかかっていた氣志團の

「我ら思う、故に我ら在り」

長男が幼稚園の時にはまっていた仮面ライダーゴーストの主題歌。

はっきり言って、今でも私は口ずさめます。

 

 

夏休み・・・まだまだ続きますが。頑張りましょう。母達。