その1↓
の続きです。

息子達が親戚の子と楽しそうに過ごす姿を見るのは、幸せを感じますが。

義実家。
ついでに旦那氏は春の帰省時は毎回不在。慣れたけどさ。
文化の違い等を毎度感じ、気を遣いながら適応するわたし。
自分で言うのもなんだけど、よくやってるんじゃないだろうか。
嫁の仕事と割り切ってるけど、正直毎回、早く自宅に帰りたいと思うのです😅
今回もあと、2日間!

義両親。子は旦那氏のみ。
共働き家庭だったので、旦那氏は同居していた祖母が面倒みてたそう。
義両親自体、子育てあんまりしてないのよね💦
なんかそーいう土壌の違いを感じるのよ、毎回。
義両親は、すっかり大きくなった孫達をどっかに連れてくとかするわけでもないのは、承知なんだけど。
自分のゆかりでもない土地で、子を3人連れて遊びに行く(しかも一人は自閉っ娘)私。全く私と繋がりのない旦那氏親戚の家に子を一人で連れていったり。
偉くない⁉️
って、時には毒吐かせて!