ブログがなかなか更新できずにいますが。
汗ダラダラかいて、ひぃひぃ言いながらもなんとか過ごしてます。
早く涼しくなってほしい。
前置き長くなりました。
最近、洗濯物を干しながら、七尾亜紀子さんの整理収納レッスンン動画を見ています。
ずーっと狭い家で済んでいるので、収納については日々工夫している方だと自負していたけど。動画を見ていたら、まだまだ、改善の余地がある。もっと、断捨離して、お片付けするぞ!!!家事を楽にしたい!!!
この三連休は、合間合間でお片付けします!!!鉄は熱いうちに打て!!!(←こーいう時に使う日本語だったかは曖昧)
話はそれますが。
前回のFM藤巻。ゲストはラブサイケデリコのお二人。
私は大学時代に某スポーツサークルに所属していて。
そのスポーツは、たびたび地域の社会人の方々と一緒にプレイする機会がありました。
その一緒にプレイしていた社会人の1人が、ラブサイケデリコのナオキさんのお父さん、サトウさん。
当時は、サトウさんの息子さんは今海外に留学しているみたいな話を聞いていて。
私が大学を卒業した後、ラブサイケデリコが世に出てきた時、大学時代のサークル仲間から「ラブサイケデリコ、サトウさんの息子さんだって!!!」と、聞かされておったまげました。
サトウさん。すごーーーくユーモアがあって、素敵なおじさまでした。
それで、先日のFM藤巻の放送を聞いて、初めてお話をするラブサイケデリコのナオキさんの声を聞いて。「うわぁ、サトウさんにそっくり。話し方から、声まで!!!」
きっと、サトウ家の家庭環境が、ナオキさんのあのすばらしい音楽を生み出すルーツになったと確信しました。
クミさんの「ありがとう」の言い方が素敵すぎて、こちらもくらっとしました。
改めてラブサイケデリコの音楽を聴いてますが、やっぱりすごいと思う。
かっこいい。唯一無二。
マウントフジマキで盛り上がること間違いなし。
てなわけで。
三連休だぁぁあああ!!!