先日、また一歳老いました。
さすが、アラフィフ。老眼鏡の使用回数が増えました。
誕生日を迎えたはいいんですが、「あれ、〇歳であってる???」
ともはや、自分の年齢もあやふや。
同い年で先に誕生日を迎えている旦那氏に確認のため「ね、何歳になった?」
と尋ねると
「え?多分〇歳じゃないかな」
多分、て何??確認にならんじゃん。この年齢になってくると、みんなこうなんかい。
誕生日当日は、最寄りの美味しいケーキ屋さんでケーキでも買って、強制的に家族に祝わせようと試みましたが、そのケーキ屋さんに行く暇がなく。
仕事帰りにローソンのプレミアムロールケーキを自分の分だけ購入。
束の間の1人時間で食しました。
ローソンのプレミアムロールケーキ。お値段もお手頃だし。さすが、ジョブチューンで一流スィーツ職人からの満場一致の全員合格の品です。
ジョブチューンの一流料理人のジャッジコーナー。やっていると見てしまい、その後、もれなくコンビニに走ってしまうテレビ局、お店の策略にまんまとはまる1人です。
気遣い屋の次男だけは
私の誕生日をちゃんと覚えていて。
「お母さん、おめでとう」とお祝いの言葉と「僕、お誕生日何してあげればいい」
と。や、やさしい。その気持ちだけで十分。「お母さんと今日は一緒に寝てくれるのが、プレゼントだよ」と伝えました。
長男に関しては、思春期真っ只中。目も合わさずYouTubeを見ながら「あっ、おめでと」と。かっこつけていますが。
先日、NHKで放送されて録画して観た関東大震災の番組を観た後「お母さん、怖くて寝れんくなった」と半泣きしてましたけどね。
この番組、家族で観ましたが。震災における被害の甚大さにも恐怖を感じましたが、一番は人間心理の恐怖を感じました。
話がそれましたが。
自閉っ娘リコちゃんにも「お母さんお誕生日だから、りこちゃん、『おめでとう』って言ってくれる?」と声をかけると。
オウム返しですが「おめでとう」と言ってくれました。
かわいい。
そうなんです。最近のりこちゃんは、穏やかでニコニコで且つ素直なんです。
9歳ですけど、精神年齢は2歳。かわいい真っ盛りです。肥えてきて、体が女性らしくなってきてはいますが・・・。
で、配偶者の旦那氏。
最近仕事が多忙で、私の誕生日に何か買う暇もないだろうしと期待もしていなかったんですが。
帰宅後、値引きシールの貼ってあるローソンプレミアムロールケーキを買ってきました。
「ああ、ありがとう。数時間前、食べたけどね」
このプレミアムロールケーキは、翌日の朝、早起きしていた長男に奪われましたが。。
てな感じで。年をまた一つ重ねました。
健康第一。無理はしない。ストレスをためないをモットーに長生きします。
で。この誕生日付近にみたとある夢。
私の心の愛人、癒し人藤巻亮太さんのライブに行く夢をみました。
千人規模のホールの会場だったんですが、なんと、席は最前列ドセンター。
「おおっ!!!!神席!!!」と興奮してるんだけど、なんらかの事情で席にたどりつけないし、ライブも始まらないっていう。そのまま、目がさめました。
モヤモヤ~!!!!
はぁ、いつになったらライブに行けるんだぁぁああああ。
最近、よく聞いている曲です。
洗濯物ほして、仕事に行きます。いきたくない。