タイトルの件。
前回のブログで、子宮の全摘手術が終わったことを記しまして。
一昨日、退院しました。
実は、前回のブログをアップした翌日に出血があり。
貧血がひどくなって、何もできず横になってるしかない状態になり(-_-;)
最悪再手術かも⁈みたいな空気にもなり(結果再手術は免れました)。
退院が2日ほど伸びてしまいました。
ですが、今は元気です。
やっぱり、家がいい!!
私が留守中、主に自閉っ娘りこちゃんの食事やお世話、家のことをしてくれた母。
私の手術日を間違えて把握し、手術の日は普通に仕事してたという痛恨のミスは犯したものの(一回下げます)、りこちゃんが放課後デイサービスに行かない日曜日に一生懸命外に連れ出して遊んでくれた旦那氏。
2人だけで飛行機に搭乗し、一週間初めて両親と離れて田舎の義実家で過ごし、成長した長男・次男。
その長男・次男の面倒みてくれた義両親。
長男・次男を遊びに連れて行ってくれた、旦那氏のいとこ夫婦。
息子達と遊んでくれた、はとこ達。
我が家のこの状況を配慮して、送迎等で色々お力を貸してくれたりこちゃんの放課後デイサービスのスタッフさん。
退院してからも、私の体を気遣って色々力を貸してくれたママ友達。
そして、藤巻亮太さんで繋がって、私に温かいメッセージをくださったブロ友さん達。
みなさんに感謝です。
ありがとうございました。
人って、1人じゃ生きられないねぇ。しみじみ。
私が体調が悪くて横になっている時。
長男から送られてきたLINE。
救われました。気持ち的に。
息子達。四年ぶりに義実家近くで海水浴に行きました。
美しい海です。
旦那氏が送ってきた、りこちゃんのかわいい動画(親バカ)。
この動画にも救われました。動画からのワンショット。
家のりこちゃん、かわいいよね、やっぱり(親バカ2回目)。
入院中ダラダラみたテレビ番組の話とかまた、書き連ねたいですが。
まずは、感謝の気持ちを。
みなさん、重ねてですが、ありがとうございました。