今日から旦那氏は出勤。
先ほど、旦那氏を送り出したものの、子供らが誰1人起きてこないっていう。
いつもなら、自然と起きてくるんですが。
私もゆっくりしたいので、どうせだったらみんな寝坊してて!
どうせ、数日後には怒涛の朝が待っているんだから。
ってか、明日から一足早く自閉っ娘りこちゃんの通う特別支援学校は始まるんだけど。
↓自分のためだけに買ったコンビニスイーツ。至福の朝でした。
タイトルの件。
昨日の朝。りこちゃんの布団に少しだけ嘔吐した後が。ぎょっ。
胃腸炎だったら、こんなもんじゃないから、きっと咳こんだ時に戻したのだと。
家族で出かけた2日くらいから、少し咳をしていたので。
起きてからも、熱はないものの、元気がなく。
お布団でずーっとごろっとしていて。
いつも家にいると「なんか食い物くれ」の連発のりこちゃんなのに。
ということで、昨日は放課後デイサービスも急遽お休みすることに。
予定どおりだったら、りこちゃんが放課後デイサービスに行っている間に、息子らは児童館に行かせて、ようやく大人のお正月休みっていうことで、私はミスチルの映画へ、旦那氏はスーパー銭湯的なところへ行く予定だったんですが。
予定通りにいかんもんだなぁ・・・。仕方ないけどさ(涙)
昨日の日中は、ずーっとりこちゃんは布団に横になり、ずーっと寝てました。
その間、私は片付けが終わってなかった部屋の断捨離大会。
無法地帯になっていたこの部屋。どうにかして、片づけていずれ、次男のために電子ピアノを買って置きたいんです。今、キーボードなので。
しかし、これだけ断捨離して、物を減らしても・・・とにかく家が狭すぎる(涙)
限界があるんだよなぁ(涙)でも、どうにかして、この部屋に電子ピアノを!!!
昨日の夜には、少し元気になって笑顔も見られたりこちゃん。
今日も様子見で放課後デイサービスはお休みしなきゃですが(涙)
明日から学校も始まるので、なんとか元気になってもらいたい。
しかし・・・誰もまだ起きてこない。
そうそう、年末年始は2022年に巷で流行った曲がよく流れてましたよね。
長男・次男に「2022年に子供達的に一番流行った歌って何なの?」と問うと。
セカオワの「Habit」だそうです。
紅白もセカオワ(略して書いているのは、ローマ字綴りが苦手だからです)のところは観ました。
このⅯⅤもそうだし、紅白でも思ったけど、メンバーのダンス、相当練習したんだろうなぁと。
年末年始、家でもかなりリピートしたので、若干聞き飽きました(苦笑)
でも、納得のレコード大賞です。
と、長男・次男に聞いた他の流行った曲は・・・
私は、「私は最強」の方が好きですが。
レコード大賞時、Adoが生電話で出演していて。
で、結局生では歌わずⅯⅤが披露されたんですが。
うーん、本人の電話いらんくね、と思ったのは私だけかしら。
と、↓の曲だそうです。
長男・次男に聞くまで知りませんでした。
そして、元日。
ラジオを聞いていたら「おっ、なんて曲???めっちゃいい曲じゃん???」
ってなったのが↓
ここ数日、私の中でリピートしまくりです。久々に、知らない名曲に出会った感動。
ラジオで聞いて「何?いい曲!!!」ってなるのって、よっぽどだと思うんです。
りこちゃん。起きてきました。
朝ごはん用意しなきゃ。