前回のブログ。

の続きです。

ティーバの見逃し配信で、サプライズ「粉雪」の件をやっと観れました!!!

 

バナナマンさんが、驚き、終始喜んでくれていたのが、藤巻亮太ファンとしては嬉しい限りでした!

「粉雪」のイントロとともに藤巻さんが登場した時の設楽さんの「本物じゃん!」が、誇らしかったです(笑)

 

 

歌唱も完璧✨なんて、雪が似合うの。美しい・・・。

見ていて、にやつきが止まりません。

 

 

この後、サンドウイッチマンが藤巻さんにお礼っていうことでハンバーガー屋さんの漫才を披露。

にっこにこのこの顔。

 

はい、また好きになりました。

やっぱり、好きな人の笑った顔を見るだけで幸せな気分になります。

最近メールを送れてないけど、FM藤巻にメールを送って藤巻さんを笑わせたい欲求が高まりました。

あれ?好きな人?一応、昔好きな人っていうくくりの中にいた旦那氏。特に、彼を笑わせたいっていう気持ちは、もはやないです。結婚20年。そんなもん。

 

設楽さんが↓の藤巻さんのことを「お風呂に入ってのぼせたおっさんのためにいるお医者さんみたい」って言ったのがツボでした(笑)お医者さんに見える(笑)

 

昨日は、自閉っ娘が今年最後の放デイに行っていて。

彼女がいない間に、息子らとリビングの大掃除をしていて。

大掃除って、キリがないっていうか、始めちゃうと止まらなくなり、疲れ切るのが常。

昨日はリビングだけって決めうちでやったものの、くったくたになりました。

その大掃除の休憩中、この番組を観て癒されました。

藤巻さん、バナナマンさん、サンドウィッチマンさん、くったくたの年末に癒しをありがとうございました。

 

 

大掃除をねぎらい、息子らと遅い昼食&ご褒美デザート。

我らが庶民の味方「夢庵」です。

もっと映えるように撮れやっていう話です。

2人とも大掃除よく頑張りました。

冬休み中、あと数回大掃除あるけどな。

今年もあと2日。

やることはまだまだあるぞ。自分。ラストスパート。