先週の土曜日に地域の小学校に通う息子らの運動会(体育発表会)がありました。
もちろん、息子らの成長に感動した思い出に残るイベントでした。
が、その思い出に浸る暇もなく、怒涛の日々を送った一週間でした。
ついでに、子宮筋腫の影響で生理の出血がダラダラ続き、間違いなく貧血状態。
ものすごー-く疲れやすく。仕事から帰ってちょっと横になると、動けないみたいな。
そして明日。
保育士試験の筆記試験があります。
遂に明日を迎えてしまう(涙)
前回の試験で9科目のうち、8科目はギリギリで合格していて。
残る筆記試験は1科目。
1科目だからと余裕ぶっこいていたら・・・明日を迎えてしまったという。
できる時に勉強はしたけど、この一週間はなんだか忙しく、疲労が半端なく。
ほとんど勉強できませんでした(涙)
こどものことを優先していると、結局自分のことができないっていう。
って、何かのせいにしている自分が、非常にかっこ悪く。
もっとやれたはずなのにと自己嫌悪。
せめて、今晩は頑張ろう。って思うけど。何、この疲労。
起きている自信がない。
自閉っ娘は、週末の疲れからか、さっきから癇癪を起していて。やれやれ。
そんなネガティブモードなんだけど。
先日のマウントフジマキ2022の配信アーカイブの写メを眺めて、なんとか乗り切ります。
早く、生の、お生の藤巻さんを拝みたい!!!
この曲、アルバムに入りますように。
ちょくちょく、このブログで載せちゃうので、いつも見てくださってる方は「またか」状態ですよね。
すいません(;^_^A
この動画を見ると、泣き活できるんですよね。
ハッピーターン万歳\(^o^)/