タイトル。GAKU‐MCさんの「昨日のNo,明日のYes」より。

FM藤巻の今月のメールテーマ「あなたの人生に影響を与えた言葉」(確か)。

だったので、この「明日を変えるのは 君のたった今」をメールしました。

読まれるといいなぁ。

 

BankBandのカバーを聞いて、この曲を知り。

めっちゃいい曲じゃんと。

このⅯⅤのGAKUさん。嵐の大野君とちょっと似ている??

(嵐で言うと大野くん担当です。私)

 

 

もうねぇ、やらなきゃいけないこと、やりたいことが、日々の雑事に追われやれなくて、モヤモヤイライラしている私なんですが。

この曲を聞くと、うまく動けないことを何かのせいにしている自分に気づかされて「動け、自分!」って励まされます。

昨日一日、雑事に追われモヤモヤしまくっていたので、今朝はリピートで聞いてます。

 

マウントフジマキにもいつか出演してほしいなぁ。GAKUさん。いつか、これは実現しそう。

ミスチルの桜井さんも出来れば・・・こちらはちと、ハードルが高そうだなぁ。

 

で、昨日のモヤモヤのきっかけになった出来事。

 

朝、iPodが行方不明になり。

私、息子らで大捜索。

押し入れにしまった布団も全部出して。寝転がっているのは、長男。捜索に疲れた模様。

 

 

我関せずで、優雅にYouTubeを見ている自閉っ娘。

家の中の部屋干しの洗濯物が、より一層所帯じみてます。

 

捜索すること、30分。別の部屋から発見されたiPod。多分、犯人は自閉っ娘なんだけど。

 

 

もうねぇ、よく物が亡くなるんですよ。片付けとか、かなり神経を使っているのに。

それ以上に、物を紛失させる自閉っ娘。

以前、私の財布をカバンから取り出し、ゴミ箱に捨てていたこともあり。

こーいう余計な労力が積み重なって、一日が予定通りに進まなくって、イライラして、モヤモヤしてっていう。

見つかった後、結局大掃除に発展。

 

別の時に撮ったものですが、↓が片付いた状態。家の中が片付いている方が、気持ちがスッキリしますよね。

やっぱり。

 

 

「昨日のNo,明日のYes」。歌詞全部が、励まされるんで、モヤモヤしている方、是非聞いてください!!!

 

ああ~、朝ごはん用意しなきゃ。このフレーズ、夏休み中ずっと使っている。。。