先日、FM藤巻のスポンサーになっているはくばくの福箱を購入しました。
はくばく商品、気になってたんだけどどれから手にすればいいか分からないので、思い切って買ってみました。福箱。
私は福袋系って絶対手を出さないですが。これは買ってよかったです!!!
エンゲル係数が以上に高い小学生が3人いる我が家。
食料の減りが、半端なく。こちらの福箱もものすごいスピードで消費されてます。
特に、2枚目の写真右下のお蕎麦。
「うまいっつ!!」(宮川大輔、青空レストラン)です。
いくつか食しましたが、どの商品も「からだにやさしい」って感じました
メッセージもまた、温かい。こーいう企業なんだろうなぁ。
家族全員、自宅待機期間もあったので助かりました。
その自宅待機期間。
自閉っ娘りこちゃんの学校でコロナ陽性者が出て、りこちゃんが濃厚接触者の疑いがあるっていうことで、自宅待機になった話は以前のブログで書かせてもらいました。
実は一昨日の夜。このコロナ関係の今のおかしな状況に対する、長々した愚痴を書き連ねたのですが。
書いた後で、これ誰が読んでも面白くもないわ、なんで即削除しました。
で、結論からして。
保健所はもはや機能してないくて、指示を待てと言われたものの連絡なんか絶対来ないことが分かり。
学校に問い合わせたところ。
学校判断では、りこちゃんは「濃厚接触者」に該当するんだけど、「はいっ、りこちゃん濃厚接触者です」とはっきり言われたわけでもなく、とにかく10日間学級閉鎖。学校からもそれ以上の指示もなにもなく。
それに伴って、濃厚接触者の疑いがある同居家族がいるってことで、自宅待機になってしまってた違う学校に通う息子達・そして夫。
だけど、息子達の学校から連絡があり・・・濃厚接触者疑いのある段階で3日間自宅待機してもらったから、昨日から登校いいですよ。となったこと。「へっ?」。
諸々の状況をちゃんと伝えたけど、「登校いいですよ」って言われたから、じゃあ行かせていただきますと。
昨日、息子ら二人は喜んで学校に行きました。
息子達の学校の教頭先生曰く・・・兄弟姉妹の通う学校・園が休校・休園になって、兄弟姉妹が濃厚接触者疑いがあって登校自粛っていう児童が多発していて。なんで、一応、家のようなパターンで自宅待機を2~3日間したら、体調良ければ家庭の判断で登校可ってことにした模様。
濃厚接触者って「何?」状態。
一番困るのが、濃厚接触者(または疑い)の濃厚接触者である同居家族。
それでも息子らは学校に行けたからいいんだけど。問題は夫の会社。
よくわからんけど、来週PCR検査受けろとか。
それで陰性だったら出社可。念のため検査で、もし無症状で陽性だったら、どうしてくれるんだっていうの。
こーいうのが感染者数の中にだいぶ入ってるんじゃねぇ?バカバカしい。
そもそも、そんな簡単に今検査受けられるのかい?
りこちゃんの学級閉鎖解除まで、テレワークでいいじゃん。夫がテレワーク、超嫌だけど(爆)
ほんと、こちらのストレスだけど(爆)
亭主元気で留守がいいだけど。
夫が定年退職したら・・・こんなん続くかぁ。。。
別に嫌いじゃないけど、わぁ、一日中一緒は、しんどいわぁ。
あれっ?この人と一応恋愛結婚したよね?
この話はまた別の時に。
コロナ陽性が身近になってつくづく思ったのが、もはやコロナっていう風邪に何故こんなに振り回されるんだっていうんだこと。
インフルエンザと同じ扱いにしてほしいわ。
家なんかまだ今のところ、陽性になった人間がいないからいいけど。。
周りのコロナ陽性になった家庭の話を聞くと、気の毒でならないです。コロナそのものより・・・精神がやられるわ。
あっ、やっぱり長々愚痴になってしまいました。
ここまで読んでくださった方。ありがとうございます。そして、恐縮です。