今日は遂に、


藤巻亮太「SPECIAL LIVE2022」@有楽町オルタナティブシアターです!!

 

自分は、参戦は断念しましたが。

 

 

今は気持ちを切り替え。

いつも通りの土曜日の朝を迎えました。

長男を陸上の練習に送り出し。自閉っ娘を放デイに送りだし。

私にできるのは、いつも通りのことをするだけ。

 

ただただ、今日のライブが無事に終わることを祈ってます。

藤巻さん、サポートメンバーの方々、スタッフの方々。会場に来られるみなさん。

みんなみんなハッピーで過ごせますように。

 

無事にライブが終わって欲しいっていう気持ちが強くて。

我が家の簡易神棚(100均で作成。高いところに棚を作っただけ)に、ずーっと置きっぱなしにしてあって、埃まみれになっていた御朱印帳を手にとり。何年かぶりに埃を取り払い(この時点でご利益は遠のいていると思う)、御朱印帳にむかって手を合わせました。

普段からやってなさいよっていう話ですが。

「どうか、コロナが収束しますように」「藤巻さんの今日のライブが無事に終わりますように(←お前は主催者か?)」

 

↓御朱印帳。青森県の恐山で頂いた御朱印。

長男が生まれる前、何故か我が夫婦は、御朱印を集めるのにはまった時期がありまして。

 

恐山。なかなか、インパクト大のすごいところでした。あの世に近いって感じ。

あと、「西遊記」(まちゃあき、夏目雅子の方)に出てきそうな雰囲気でした。

 

「西遊記」。昭和の時代。子供の頃、夕方4時の再放送で見てました。懐かしいなぁ。今でも思うけど、配役、主題歌、エンディングの歌ともにすべてにセンスがありすぎるドラマだと思う!!沙悟浄は岸部シロー以上のキャスティングはないと思う。

 

 

えっ?なんの話?

とにかく、藤巻さんのライブの成功を願います!!