タイトル。今の率直な自分の気持ち。
今ブログを書いているこの時間。子供ら三人を学校に送り出した台風の後です。毎日毎日。
洗濯物も途中。部屋は散らかり放題。台所の流し台はカオス。さっさとこの惨状の片付けを始めればいいんですが・・・
言わば、今現実逃避でパソコンに向かっているわけです。
ただ、このブログを書く時間が、気持ちのリセットタイムになっているので。
ブログ書いたら、やります!!!と自分に言い聞かせている毎日です。
明日らから師走。バタバタしそうなので。今思っていることを徒然に、吐き出します。
その①インフルエンザの予防接種に行きたくない
今日、こどもらの2回目の接種なんですが・・・毎度のことなんですが、自閉っ娘りこちゃんの抵抗がすごいのなんのって(泣)
だんだん力が強くなってきているので、前回の接種は大人3人がかかりで押さえつけ実施。今日もまたこれすんのかあぁ。。。
予約してたけど、どうせ待たされるし。ちなみに3人分で12,000円前後です。お金払って、この苦労ってさぁ(涙)
その②年賀状の件
昨日郵便物に喪中はがきが何枚かと、今年から年賀状を卒業しますっていうハガキが届いてました。
ここ数年、来年から年賀状卒業しますっていう年賀状(ややこしい)を頂くこともあるので、時代の流れですよね。
ぶっちゃけ、私も卒業したい。
ただ、年賀状なかったらなかったで、寂しいとも思ったり。
出すのはめんどくさいけど、頂けるものは頂きたいっていうこの身勝手さ。
それと、年賀状の写真。まず、家はりこちゃんがいる時点で、子供3人そろってっていう写真が撮れないです。なんで、いつも別々に撮ったのを使用してます。長男次男のツーショット写真は山のようにあるんですけどね。
家族写真なんて・・・帰省した時が比較的大人手があるので、かろうじて撮れるんですが。コロナになり、帰省もできず。
結果、家族揃った写真は、2年以上撮ってません。
こうもしているうちに、年賀状の準備しないとじゃんねぇ。
その③りこちゃんの皮膚炎改善傾向
こんなに悩んでいたのに。↓
10年どころか、1か月程度の悩みです。
アトピーと自家感作性皮膚炎で皮膚科通いしているりこちゃん。アレルギーを抑える薬と、ステロイドの塗り薬、保湿剤、週イチでの光線治療の甲斐あって、きれいになってきてます。
朝とか入浴後に布団の上に裸で横たわらせて、保湿剤とかを塗ってあげているんですが。
りこちゃんも女性。やっぱり保湿剤を塗ってあげている時は、気持ちよいみたいで。
かなりリラックス、まったりしてます。エステを受けているかのよう。
これは、親バカ発言なんですが。
元々、色も白くてアトピーの症状が出なければ、肌もキレイ。
タワシみたいな私の髪と違って、茶毛の混じったさらさらヘア。日本人形のような顔立ちではあるけれど、スタイルもよく。
客観的にみて、結構可愛いんですよね。うちのりこちゃん。
りこちゃんから文句は出ない(出ないっていうか、言えない)のをいいことに、長男のお古をガンガン着せているので、いでたちが、かなりボーイなんですが。
こんなにキレイで可愛かったら、可愛らしい恰好させてあげたいなぁと最近思うようになっています(最近って、ひどい)。
さぁ、そろっと。現実に戻ろう。
↓写真は、先日ママ友と某チェーン店の喫茶店に行った際、食べたパンケーキが美味しくって。
その味が忘れられず、昨日1人で行ってきました。ふわふわ、トロトロです。