3連休中日の昨日。このご時世。遠出はせず、近場の公園で過ごしました。
それでも、久しぶりの気持ちのよい快晴。秋のすがすがしいお日様にあたって、気分もリフレッシュしました。天気がいいだけで、こんなにも気持ちが明るくなれるんだなぁとつくづく思う今日この頃。
帰宅後、夕飯を作りながらラジコのタイムフリーで「FM藤巻」(日曜正午よりOA@FMFUJI 担当DJは藤巻亮太さん)の視聴。
私の心のオアシスです。毎週楽しみにしてます。
昨日のゲストに川嶋あいさん。
やっぱり、ゲストがいると藤巻さんも楽しそうです。
川嶋さんの長年続けている貧困国に学校を作るという社会貢献活動の話を聞きながら、川嶋さんの行動力に脱帽しました。普通、自分からおよそ遠い国の状況を知っても、なかなか行動に移せないと思うんです。「日本は豊かなんだなぁ」で終わることが多いはず。高校生の時に、既に行動に移した川嶋さん。
自分のことばっかりだった10代20代の頃の自分。今でこそ、子どもが出来たおかげで、多少は自分以外の誰かのためにって思うけど、なかなか家族以外の誰かのためにって行動は起こせないです。私も周りを見て、自分にできるちょっとのことをしないとだなぁと考えさせられました。
こんな深いトークのあとの、「こち亀」話は、思わず笑ってしまいました。
「振り幅~!!!」って心の中で叫んじゃいました(笑)
川嶋あいさんのこーい振り幅が魅力の一つなんでしょうね!
さ~て、来週のゲストは(「サザエさん」風に)
真心ブラザーズさん。
また違った雰囲気で盛り上がりそう!
そして、今日は藤巻さんJ-WAVEだぁ!